四季の森からの紅葉便り |
更新日:2002年10月28日 | カテゴリー: 周辺情報 |
四季の森別荘地に隣接する『八ヶ岳中央農業実践大学校』。ここでは、大学校の農場内で育てられた野菜・花・新鮮な牛乳・卵・チーズなどを販売する直営店があり、日曜・平日を問わず、観光客や地元の住民でにぎわっている観光スポットのひとつです。 広い芝生に寝転んで、家族や愛犬たちとスキンシップをとる姿もたくさん見られます。また、今の時期は気球の体験試乗も出来ます。四季の森のP区画から大学校方面を見渡せば、緑の森の向こうに色鮮やかな気球がひょっこりと頭をのぞかせます。 【気球体験試乗:8月下旬まで毎日実施、9・10月は土日祝祭日のみ実施】
 四季の森P区画から見た気球
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 管理者 |
ラベンダーの香る道 |
更新日:2002年07月19日 | カテゴリー: 周辺情報 |
「中央自動車道「諏訪南IC」を下り、四季の森へと向かう途中にある「八ヶ岳ズームライン」。 正面に阿弥陀岳(八ヶ岳連峰)を眺めつつ、森林の中を通り抜ける高原の雰囲気いっぱいの道路です。 その脇に今溢れんばかりに咲いているのがラベンダーです。少し窓を開けてドライブすれば、あっという間にほのかなラベンダーのかおりに包まれます。 花の盛りを迎えると、自由に採取させてもらえるのも魅力的です。 (採取日は毎年日時が決められています。)

|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 管理者 |
八ヶ岳ズームライン開通 |
更新日:1998年12月22日 | カテゴリー: 周辺情報 |
中央自動車道諏訪南I.C.から鉢巻道路までの新道(八ヶ岳ズームライン)が、12月3日開通となりました。 諏訪南I.C.からまっすぐのびたこの道はまるで八ヶ岳連峰に吸い込まれていくようです。当別荘地へも約7.5kmと短絡となり、所要時分も約8分と近くなりました。 今度当地へお出かけの際は、この道をぜひ通ってみて下さい。
 八ヶ岳ズームライン
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 管理者 |