原村収穫祭 |
更新日:2010年10月22日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
収穫祭準備
10月23日(土) 10月24日(日)
八ヶ岳実践農業大学校で収穫祭が開催されます。
今日は午後から準備。
農機具や除雪機の展示。
大きなハロウィンかぼちゃの準備で。
スタッフが一休みでした。
四季の森も例年通り、巣箱の製作でブースを出します。
縁台製作キットもありますので。
のぞいてみて下さい。
 農機具・除雪機
 ハロウィンかぼちゃ
 重くて一休み
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
秋の上高地 散策バスツアー |
更新日:2010年10月10日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
秋の上高地散策
10月8日(金) 上高地散策バスツアーがありました。
二つのコースに分かれての散策でした。
@コースは、上高地バスターミナルから明神池往復のウォ−キングコース。
Aコースは、大正池から清水屋ホテルまでのウォ−キングとホテルランチコース。
8:00 四季の森出発
8:40 蓼科湖
蓼科湖から中央自動車道諏訪インター。
諏訪インターから長野自動車道松本インターをおり。
一般道を一路上高地に向かいました。
雲はありましたが爽やかなハイキング日和。
大正池から穂高連峰が見えました。
何時見ても険しい山です。
昔から変わらぬ風情の河童橋と梓川でした。
 大正池と穂高連峰
 つり橋の河童橋
 左岸より梓川と河童橋
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
秋のイベント情報 |
更新日:2010年10月02日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
きのこの季節
高原は冷え込んできて。
きのこの生える季節になりました。
四季の森のイベント情報をお伝えします。
集中案内会の日程です。
10月 9日(土)〜10月11日(月)
10月30日(土)〜11月 3日(水)
10月9日〜10月11日の集中案内会にはキノコ汁があります。
皆様お揃いでご賞味下さい。
お待ちしています。

|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
秋の集中案内会を実施いたします |
更新日:2010年09月09日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
八ヶ岳中央高原四季の森では、下記日程で『秋の集中案内会』を実施いたします。
<期日> 平成22年 9月18日(土)〜 9月20日(祝・月) 10月 9日(土)〜10月11日(祝・月) 10月30日(土)〜11月 3日(祝・水) <時間> 9:00〜17:00 <場所> 八ヶ岳中央高原四季の森 販売センター
10月9日〜11日は四季の森で採れたキノコを使った「キノコ汁」の振る舞いもあります(数量限定)。
別荘をお探しのお客様は、この機会に是非ご来場ください。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
諏訪湖新作花火大会 |
更新日:2010年09月05日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
諏訪湖に咲く夜の華
諏訪湖で新作花火大会がありました。
9月に入って、朝夕涼しくなって来た諏訪湖畔。
大勢の見物客と大きな轟音をたてて。
秋の夜空に輝いていました。
諏訪湖の夏は終わり。
紅葉の季節になっていく諏訪地方です。
高原はマツムシソウがたくさん咲いています。
 新作花火−1(湖岸通り)
 新作花火−2(湖岸通り)
 新作花火−3(湖岸通り)
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |