別荘での生活は森や林、小鳥や蝶、草花などを眺め、自然を満喫できて大変素晴らしいと感動される方は多いでしょう。 しかし、自然は時々私達にその存在をアピールするように挑戦してきます。 その一つに、随分お悩みの方も多いと思いますが、啄木鳥(キツツキ)の襲来です。 ターゲットになってしまった別荘はたちまち穴、穴、穴、気に入ってしまうと新築どうのは関係ないようです。 また時期になると敷地内にある野菜や木の新芽をムシリ食べてしまう鹿達も来ます。
こんな侵入を何とか防ごうとキラキラしたモノを吊るしたり、ネットを張ったり対策も大変ですね。 そこで今回の「かかし祭り」がお役に立つかもしれません! 現代の世相を反映したリアルでユニークなクラフト案山子(カカシ)さん達が八ヶ岳自然文化園の芝生広場に集まりました、どうぞ逢いに行ってみてください。 こんなリアルな案山子さんがいたら、しばらく啄木鳥も鹿も近づかないかもしれません。
主 催 : 第2回八ヶ岳いやしのクラフト市(八ヶ岳自然文化園) 10/27~10/28 会 場 : 八ヶ岳自然文化園 芝生広場 展示期間 : かかし祭りの展示期間は10月28日(日)まで 備 考 : 山梨県他から派遣されたレベルの高いクラフト案山子さん達が集合しています
 かかし祭り開催中 10月28日まで
 メタボなお父さん
 美しい国日本 「30年前の領収証を持ってきて下さい」
|