星降る光のページェントin原村(11月23日晴天) |
更新日:2007年11月28日 | カテゴリー: 別荘情報 |
恒例の信州原村冬の風物詩 「星降る光のページェントin原村」 の点灯式が開催されました。 原村第一ペンションビレッジ上広場には4時までに遅れまいと集まる人々、田舎汁(鹿汁)の振る舞いは寒い待ち人達のお腹も温かくしてくれました。 周囲はまだ明るい時間、林間の広場を心地よいリコーダーの音が流れ始めます。 点灯前のイルミネーションは「夜になったらどんな光で楽しませてくれるのだろう」とわくわくしながら散策です。 やがて辺りは暗さを増して地元の富士見ウインドオーケストラの曲や八ヶ岳農業実践大学校でもお馴染みの諏訪アルプホルンクラブの楽器を間近で楽しめました。 いよいよ周囲は闇に包まれ寒さもピーク!気温はマイナス3度。 今年一番の寒さのこの日、白のコートに統一されたゴスペルグループ(ダイアログクワイヤー)の女性パワーが寒さを吹き飛ばすように歌を披露「さあ!皆さんも曲に乗って体を動かして暖かくなりましょう!」と周囲の心は一つになっていきます。
夕方5時半、3・2・1・・・カウントダウンが始まりメインツリーも含めて今年は7基のイルミネーションが点灯しました! その後は、お楽しみのスイーツの振る舞いが始まり、行列を作る人々、カメラを片手に夢中でシャッターを押す人、イルミネーションの横で記念撮影をする人、様々です。 ペンションの奥様方が丹精込めて作ったケーキは美味でした。 「全種類たべたかったなぁ」とぼやいたあなた!今度はペンションに宿泊してみては・・・。 寒くも楽しい一夜でした、来年はこの日のためにロングコートを買っておこう!? 点灯は毎日17:00〜22:00 新年の1月31日まで見られます。 ※ イルミネーションコンテストの投票と、フォトコンテスト開催中。
 星降る光のページェント・八ヶ岳中央高原 メインツリー
 ホルン 諏訪アルプホルンクラブ
 ゴスペル ダイアログクワイヤー(ゴスペルグループ)
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 執筆者 M. |
八ヶ岳 原村 「星降る光りのページェント」 イルミネーション点灯式についてお知らせします。 |
更新日:2007年11月20日 | カテゴリー: 別荘情報 |
八ヶ岳四季の森別荘地に程近い原村ペンションビレッジに例年お目見えするイルミネーションは八ヶ岳山麓の冬の風物詩の一つとして知られております。 八ヶ岳美術館前の村道沿い800mには100基の小型ツリーが訪れる人をメルヘンチックに迎えてくれます、また高さ24mのメインツリーは20,000個の発光ダイオードー(LED)の青い光りが八ヶ岳の冬の夜空に素敵なファンタジーを演出してくれます。 原村ペンションビレッジの 「イルミネーション点灯式」 が下記のとおり開催されますので四季の森別荘地のオーナー様、また四季の森別荘地をご見学されるお客様もぜひご参加頂きますよう、お知らせ方々ご案内申し上げます。 記 1、主 催 原村観光協会 電話 0266−79−7072 2、日 時 19年11月23日(祝日) 16:00 点灯式開始 3、会 場 原村美術館西側 「朝市広場」 4、内 容 点灯式 コンサート ・諏訪アルプホルンクラブ ・ダイアログネット(ゴスベルグループ) ・原村小学校リコーダークラブ ・富士見ウインドーオーケストラ メインツリーに点灯 5、お知らせ 観光協会会員皆様の手作りケーキと暖かい田舎汁の振舞いが準備されます お楽しみください。
 メインツリー (18年冬撮影)
 イルミネーションコンテスト参加作品 (18年冬撮影)
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 管理者 |