四季の森ニュース

四季の森ニュース

ニュースでは連日、台風10号について報じられてります。

予想進路が随時変わる中、この辺の地域への影響も気になります。

 

別荘や旅行先では停電・大雨・地震などの自然災害が発生した際、

普段より慣れない土地のため、対処方法や避難場所など

不安がでてくるのではないかと思います。

今回はこの地域でいざという時に役立つ情報を少しだけおさらいしてゆきます。

 

【災害時の備え・災害が発生したとき

◇中部電力パワーグリッドHP

中部電力パワーグリッド|停電情報 (chuden.co.jp)

停電・災害時の対処法 - 電気の安心情報|中部電力パワーグリッド (chuden.co.jp)

 

こちらは中部電力パワーグリッドが提供しているスマートフォンアプリです。(パンフレット引用)

HPでも停電情報などは確認できますが、そのほかに防災マップの機能もあるようです。

提供地域は中部電力パワーグリッドのサービス範囲との事です。

愛知県・岐阜県(一部地域除く)・三重県(一部地域除く)・静岡県(富士川以西)・長野県

 

(パンフレット引用)

 cyuden001.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像 cyuden003.jpgのサムネイル画像 

cyuden002.jpgのサムネイル画像

※クリックで拡大表示

 

【避難情報と確認方法】

◇原村HP(防災関連ページ)

防災情報 - 原村 (hara.lg.jp)

◇原村防災マップ

__________.pdf (hara.lg.jp)

◇茅野市防災マップ(茅野市HP)

防災ガイドブック(ハザードマップ) - 茅野市ホームページ(防災課) (chino.lg.jp)

 

(原村総務課発行資料引用)

saigai_01.jpg

saigai_02.jpg

※クリックで拡大表示

 

掲載した画像のチラシ・パンフレットは

管理センターに設置しておりますのでご自由にお持ちいただけます。

そのほか、管理センターにはご注文いただける

防災バッグのサンプル展示もございます。

お立ち寄りの際はぜひお手に取ってご覧ください。

 

 
    こけもも平(標高1500m)観測データ 24.7℃ 14:20現在
 
 
 
◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影
 
IMG_20240826_130820.jpg
 
撮影時はいいお天気でしたが、夕方にかけてだんだん雲がでてまいりました。
 

朝から晴れ間がのぞいては雨が降っての繰り返しな今日は

「不安定なお天気」という表現がしっくりきます。

気温はいつもより涼しく感じました。

 

さて、夏の間第一ペンション入口の旧案内所前広場で開催していた原村高原朝市は

本日、最終日を迎えました。

 

昨晩は雷雨で、お隣の茅野市では一部地域で停電が発生したりしたようです。

今朝の会場は何とかお天気は持ち、たくさんのお客さんで賑わっていました。

 

IMG_20240825_085733.jpg

↑鉢巻道路側の入り口付近。 

今日は八ヶ岳美術館の駐車場も奥までいっぱいになっていました。

 

IMG_20240825_090912_073.jpg

↑夏野菜、パン、スイーツ、お惣菜、お茶やハンドメイド雑貨様々なお店が並んでいます。

 

日曜日ということもあってか、年代も幅広く、

ペットと一緒にお買い物を楽しむ姿もたくさん見られました。

 

第54回目の今年は常連から初出店まで期間中50件以上のお店が参加していて、

(日によって出店数は異なるそうです)

公式インスタグラムでは各お店情報を細かくご紹介されていました。

今年の朝市はこれで終わりですが、

来年の予習も兼ねて楽しみにチェックさせていただきたいと思います。

◇公式インスタグラム:

原村高原朝市(@haramurakogenasaichi) • Instagram写真と動画

 

IMG_20240825_071722.jpg

↑アナベル街道はいよいよ終盤です。広場前のノリウツギが雨粒をまとって奇麗でした。

 

 
 
   こけもも平(標高1500m)観測データ 20.2℃ 14:10現在
 
 
 
◇今日のセンター   12:00時ごろ撮影
 
IMG_20240825_115140.jpg
 
 

八ヶ岳高原の寒暖差のある気候は

たくさんの高原野菜のおいしさの秘訣だそうですが、

今が旬のとうもろこしもその一つ。

 

先日、生産者さんのうちの一つ、

「ハマラノーエン」さんの直売所、

「ハマラハウス」へお邪魔してまいりました。

 

ハマラノーエンさんの「八ヶ岳生ともろこし」は

徹底した鮮度・糖度管理の元、「メロンより甘い」というキャッチフレーズで

県内外から人気を博しています。

(ブログへの掲載も快くOKをいただけました!)

 
IMG_20240823_104917~2.jpg
 

↑エコーライン沿いにある期間限定直売所「ハマラハウス」

三角コーンも、とうもろこしデザインです!

 

10:00~オープンのカフェブース(併設)で提供されている

冷製コーンスープをいただきました。

 

IMG_20240823_130916.jpgIMG_20240823_132055.jpg

↑キンキンに冷えたシャンパングラスで提供されます。

 

お話を聞くと、オリジナルレシピのコーンスープは

2年かけて納得のいく出来に仕上げたそうです。

ピューレ状にしたとうもろこしが8割も入っているとか・・・!

ほぼとうもろこしです。

生で食べるのと同様、抜群の甘さでした。

夏バテにもよいそうです。

 

IMG_20240824_000850.jpg

↑運よくはねだしをGETできました。味も甘さも遜色ありません!

 

 
IMG_20240823_151319.jpg

↑建物裏手の自家農園

糖度が高く、暑さに強い品種を栽培しているそうです。

 

今年は暑い日が続いたので、

気温が落ち着く9月の方がもろこしの生育にとっては良いそうです。

期待大のところですが、予報の台風の心配です・・・

影響が少ないとよいのですが・・・

 

販売やカフェだけでなく

収穫体験(予約制)も行っているとの事です。

営業は今のところ9月中~下旬を予定しているそうですが

天候により変動がありますので営業時間等詳細は公式HPや

インスタグラムをご参照ください。

 

◇公式HP:【公式】ハマラノーエン/八ヶ岳 生とうもろこし (hamaranouen.jp)

◇インスタグラム:ハマラノーエン_HAMARA FARM(@hamara_nouen) • Instagram写真と動画

 
 
 
IMG_20240821_150039.jpg

↑ハマラハウス少し手前のエコーラインの土手にヒマワリが満開でした。

 

少しずづ朝晩の暑さが和らぎ、

過ごしやすくなってきた八ヶ岳エリアですが、

まだまだ夏を感じられる瞬間もたくさんありますね。

 

 

    こけもも平(標高1500m)観測データ 27.6℃ 14:20現在

 

◇今日のセンター    14:00時ごろ撮影

 

IMG_20240824_141402.jpg
 

気温は高めですが、うっすら曇り空です。

夕方は遠くで雷が鳴りだしました・・・

午前中はぼんやり雲り、

昼からは晴れて気温も高くなるといったお天気が続いている八ヶ岳エリアです。

 

IMG_20240822_144414.jpg

↑柳沢地区付近の農道より いつもは両面に広がる八ヶ岳もすっぽりと雲に覆われています。

 

IMG_20240822_111556.jpg

↑空には時折、秋らしい雲もたなびいています。

 

 

ここ数日は夜に晴れていることが多かったので夜空を眺めていると、

お月様が明るくとてもきれいでした。

満月なのかな?と思い

「満月カレンダー」を見てみると8月20日が満月だったようです。

 

IMG_20240820_201712.jpg

↑諏訪湖畔公園より八ヶ岳方面(8月20日 20時ごろ撮影)

お月様のまん中を飛行機雲が貫いて光線のようです。

 

満月はいつでもきれいに感じますが、

来月9月は「中秋の名月」ですね。

調べてみると、「今年2024年は9月17日が中秋の名月、翌18日が満月と日付が1日ずれている」

との記述がありました。

9月の満月=中秋の名月ではなかったのですね・・・!

 

「〇〇ではなかったの?」という件がもう一つ。

四季の森周辺でもお月見にまつわる草花がみられるようになってきましたが

その中の一つのこちら。

 

IMG_20240819_152841.jpg

『待宵草(まつよいぐさ)』です。

夕方に開花、朝にはしぼんでしまう一日花だそうです。

黄色がきれいなこの花を今日まで「月見草(つきみそう)」と認識していたのですが、

別に「月見草」と呼ばれる花があるのとことです・・・

本来の「月見草」は待宵草と同属種ではあるのですが、

ピンクや白の花が咲くそうです。

「月見草」で画像検索をすると両方の画像がで出てきて

双方の違いを解説するページもありました。

黄色いお月様の元、夜に咲く黄色い待宵草を「お月見しているみたい」

と混同してしまうのかもしれませんね。

 

 

IMG_20240819_151226.jpg

↑実践大学校の直売所前では道の両脇にススキが穂を出してきています。

 

毎年、諏訪湖湖上花火大会の終わりのアナウンスに

「この花火大会が終わると諏訪地方は足早に秋へと向かいます」

という一説があります。

夏が過ぎていくのは少し寂しい感覚がありますが、

過ごしやすい秋も待ち遠しいですね。

 

 

 

 こけもも平(標高1500m)観測データ 26.0℃ 14:10現在
 
 
 
IMG_20240822_134034.jpg
 
◇今日のセンター    13:30時ごろ撮影
 
この後管理センター前は少し夕立がありました。
 

お盆の帰省Uターンを直撃した台風7号でしたが、

原村では大きな被害は見られなかったようです。

今日は時間により少し雲が多く湿度も高めに感じました。

 

 

さて、昨日17日(土)は原小学校の校庭にて

「第29回原村よいしょまつり」が開催されておりました。

夕方からの踊り連をはじめ、

日中から屋台や特産物の販売、ヒーローショーなども催されたそうです。

村のお祭りといっても、原村以外の方もふらりと立ち寄れ楽しめる雰囲気です。

 

sketch-1723959609623.jpg

↑ちょうどイベントステージでは消防団のラッパ演奏が披露されていました。

 

IMG_20240818_131352.jpg

↑払沢地区の農道から茅野・諏訪湖方面 

トンボが稲穂の上を気持ちよさそうによこぎってゆきます。

 

IMG_20240817_160810.jpgのサムネイル画像

↑同じく農道から八ヶ岳方面

夏らしいもくもくとした雲が八ヶ岳の帽子代わりのようでした。

 

sketch-1723897937932.png

↑クライマックスは会場から上がる打ち上げ花火。同じく昼間の農道より撮影しました。

(少し遠いですね…)

5分間ほどの打ち上げですが、夏の夜の空気とお祭りの雰囲気を堪能できました。

 

IMG_20240818_132208.jpg

↑払沢地区の農道から茅野・諏訪湖方面(19:15ごろ)

 

 

 

   こけもも平(標高1500m)観測データ 24.4℃ 14:20現在

 

◇今日のセンター    13:40時ごろ撮影

IMG_20240818_133950.jpg

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00