星降る光のページェント(原村) |
更新日:2010年11月24日 | カテゴリー: 別荘情報 |
原村でイルミネーションが始まりました
八ヶ岳中央高原原村にイルミネーションが始まりました。
期間 2010年 11月 20日〜2011年 1月 31日まで
夜の灯りのイベント。
八ヶ岳美術館交差点と通り沿いにイルミネーションが灯りました。
暗い道路端もイルミネーションが明るく灯り。
光の道路になっています。
 ツリーのイルミネーション
 自転車のイルミネーション
 ツリーと橋のイルミネーション
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
夜空 |
更新日:2010年11月22日 | カテゴリー: 別荘情報 |
星降る夜の空
別荘地は空気が澄んで。
夜空には星が降るように見えます。
そろそろ冬の星座。
オリオン座と大犬座が出て来ます。
夜の8時頃。
南の空にオリオンが輝く頃。
寒い冬がやってきます。
 大犬座とオリオン座
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
白鳥 |
更新日:2010年11月22日 | カテゴリー: 周辺情報 |
諏訪湖の白鳥
去年より2週間ほど早く。
諏訪湖に白鳥が来ました。
渡り鳥の鴨もたくさん来て。
もうすぐ諏訪湖は。
水鳥で賑やかになります。
 諏訪湖畔の白鳥−1
 諏訪湖畔の白鳥−2
 諏訪湖畔の白鳥−3
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
イルミネーション |
更新日:2010年11月22日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
夜は光の世界
寒くなってくると。
夜を飾るのは。
イルミネーション。
光のイベントを見て。
山の散策も良いものです。
 アルムの森の星祭り−1
 アルムノ森の星祭り−2
 アルムの森の星祭り−3
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
白樺と宿木(ヤドリギ) |
更新日:2010年11月14日 | カテゴリー: 別荘情報 |
晩秋の四季の森
秋も暮れて。
白樺の木に宿木が目立つようになりました。
宿木は鳥たちが運んできます。
粘つく実が鳥の体などについて。
とまった木に付着し。
寄生します。
人も食べられる実ですが。
粘着力が強くて。
口の中にくっついてしまいます。
 宿木ー1
 宿木ー2
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
初雪 |
更新日:2010年11月09日 | カテゴリー: 八ヶ岳日誌 |
今、四季の森では、初雪が舞っています!
あまりに微量なので写真に収めることはできませんが、確かに雪です。
今年は夏が長く、ほんのちょっとの秋を挟んで、もう冬になるようです。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
お知らせ |
更新日:2010年11月08日 | カテゴリー: 周辺情報 |
狩猟シーズン到来
今年も狩猟シーズンが到来しました。
期間 平成22年11月15日〜平成23年2月15日まで。
区域 長野県全域
ニホンジカとイノシシに限り、わなの捕獲が平成23年3月15日まで延長されます。
長野県諏訪地方事務所からのお願い
・狩猟者はわなが分かるように標識等を付けて架設しています。
わなを見かけた場合は、危険防止上、近づかず触らないようにしてください。
・延長期間内は、わなにかかったシカやイノシシを仕留める祭に、至近距離で発砲する場合に限り
銃器使用を認めています。なお、狩猟者には発砲する場合、周辺の安全を十分するよう指導して
います。
狩猟期間中は山に入る際には十分注意をして下さい。
お問い合わせ先 長野県 諏訪地方事務所 林務課 TEL 0266−57−2919(直通)
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
ライトアップの紅葉 |
更新日:2010年11月08日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
紅葉の長円寺
御柱街道沿いにある長円寺。
紅葉のライトアップが始まりました。
参道に映えるモミジの紅葉です。
ひと時、時を止めて。
眺めてみたいものです。
 参道入り口
 鐘楼
 参道
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
初冠雪 |
更新日:2010年11月03日 | カテゴリー: 八ヶ岳日誌 |
八ヶ岳は薄化粧
11月2日 八ヶ岳に初冠雪がありました。
山が紅葉と雪に染まり。
秋と冬の狭間の景色です。
冬の準備の四季の森です。



|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |
気温がー2℃になりました。 |
更新日:2010年11月03日 | カテゴリー: 別荘情報 |
冷えて来ました。
こけもも平の温度計がAM9:30分でー2℃。
水抜き作業がお済でないオーナー様。
凍結防止のため水抜き作業を急いでお願いいたします。

|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T.YAMAMOTO |