道路状況(2月28日現在) |
更新日:2010年02月28日 | カテゴリー: オーナー様へ |
本日未明より、雨混じりの雪が降り出し午前9時現在、管理センター周辺では2cm程の積雪となっています。昨日までのポカポカ陽気から一転、また冬へと逆戻りとなりました。 今後の路面凍結が予想されますので、お車でのお越しの際はくれぐれもお気をつけ下さい。

|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | hara |
道路状況(2月26日現在) |
更新日:2010年02月26日 | カテゴリー: オーナー様へ |
ここ一週間ほど、日中は10℃以上の異常とも思える気温が続いていたおかげで、四季の森周辺道路はすっかり凍結がなくなりました。 エリア内は、標高の高い『こけもも平』の一部日陰区間で凍結が見られるものの、概ね良好な状態です。 しかし今週末から気温が下がり、日曜日の天気予報では雪のマークも... また冬に逆戻りとなりそうです。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
道路状況(2月19日現在) |
更新日:2010年02月19日 | カテゴリー: オーナー様へ |
四季の森周辺、及びエリア内の道路は所々凍結が残っています。 特に日陰は要注意です。
天気予報によりますと今週末はお天気に恵まれ、来週は気温も10℃を超える暖かな日が続きそうです。 春も近づいてきたようです。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
道路と周辺状況(2月12日現在) |
更新日:2010年02月12日 | カテゴリー: オーナー様へ |
昨日から降っていた雨が雪に変わり、周辺道路は今まで以上にひどく凍結しています。
また折からの寒さで雨が樹木の枝に凍り付き、その重さで幹から曲がって電線にもたれかかっている箇所も多く見られます。 四季の森外ではこれにより停電しているエリアもあるようです。 危険性の高いものにつきましては、中部電力により枝払い、伐採が行なわれますのでご了承ください。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
道路状況(2月10日現在) |
更新日:2010年02月10日 | カテゴリー: オーナー様へ |
昨日、今日と気温が上昇し、四季の森周辺道路はほとんど凍結がなくなりました。 別荘地内の道路は「こけもも平」で一部凍結が見られるものの、スタッドレスタイヤであれば通行には問題ないと思われます。 しかしながら天気予報では明日が雨、金曜日夜半に一時雪の予報が出ています。 また金曜日からは冷え込みが戻ってまいりますので、路面の再凍結が考えられます。 別荘にお越しの際には、くれぐれもお気をつけください。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
現在の気温10℃! |
更新日:2010年02月09日 | カテゴリー: 八ヶ岳日誌 |
まだ2月だというのに、13時現在この気温。 一足飛びに春がやってきたかのような、八ヶ岳中央高原四季の森別荘地です。 つい先日は大雪でアタフタとしていたのに、一体どうしちゃったんでしょう?
スタッフは「この機を逃すまい」と、道路や路肩で凍っている雪を除雪車とスコップで処理しています。 徒労に終わらなければいいのですが、残念ながら今週末には寒さが戻ってくるようです。 天気予報はコチラ
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |
久しぶりの大雪です |
更新日:2010年02月01日 | カテゴリー: 八ヶ岳日誌 |
一体、いつになったら止むのでしょうか?
除雪をしても限がありません...
管理センターで20cm近く積もってます...
 これでも2回以上、除雪をしたんですが...
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | masuda |