山荘の冬期利用マニュアルについてお知らせ致します |
更新日:2006年10月09日 | カテゴリー: 別荘情報 |
<冬期とは>11月1日から4月30日とご理解ください。 八ヶ岳山麓の気象は11月3日「文化の日」過ぎころ季節風とともに「落ち葉嵐」となり長い冬入りと なります。 5月5日「子供の日」頃には「若葉冷え」を最後に南風が北国に春を知らせてくれます。 文化の日から子供の日の頃まで(6ヶ月間)は給湯器など凍結破損の心配がありますので、冬期 マニュアル作業を励行願います。
<設備機器、水抜き作業の目的> 1、水抜き後は給水、給湯管など配管の凍結防止ヒーター、給湯器の凍結防止装置などの電源を 切ることで消費電力の節約にもなります。 2、留守中の設備機器凍結破損事故発生による建物内の水没事故等水害の防止になります。 3、外水道は長期破損をしていますと膨大な超過水量となり水道使用料金にも影響があります ので特に注意して下さい。
<水抜き作業の注意事項> 1、通止水マニュアルを参考として作業は忠実丁寧に行って下さい。 作業は2名で行い各箇所を指差し励行して確認をして下さい。 2、不凍液は純度の高いもの(90%以上)を用意し、専用のプラスチック製コップを計量に使用 しますと便利です。 3、不凍液はプラスチック容器入りの商品を使用し、空になった容器は可燃ゴミとして処理して 下さい。
*四季の森管理センターでは通止水作業を業務として承っております、また不凍液のご用意も ありますのでご利用下さい。 *通止水等特に冬期間利用に関するご不明な点は管理センタ ーに気軽に問い合わせて下さい。
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | S |
四季の森紅葉情報 |
更新日:2006年10月04日 | カテゴリー: 八ヶ岳日誌 |
早いものでいつの間にか周りの景色が変ってきました。 気温が10゜C以下になると紅葉が始まり、同時にキノコも出始めるようです。 「四季彩豊潤」の当、四季の森も標高の高いこけもも平から色づき初め錦のジュウタンは少しづつ山をおりてきます。 中でも一段と色鮮やかに目を引く樹種の特徴を挙げてみます ・ヌリデ(俗にウルシとも呼ばれている)ー広葉樹の中でも最も早く、赤く染まってきます。 (水上げ中の葉が緑の頃は、肌の弱い人はかぶれることもあるので要注意) ・ツタウルシーヌリデと共に早くから赤く色づきます、カラマツの幹などに這い上がり見かけは大変 綺麗ですが、ヌリデよりも大変かぶれ易い木です。(要注意) ・ヤマザクラー野生の桜は種類も多く、正確に和名を確認することは困難もありますが、総じて紅葉 が早く山肌を美しく飾ってくれます。(色づき始めです) ・ナナカマドー美しい紅葉と共に赤い房状の実をつけ、鳥が食べて種を運んでくれますが、何故か キツツキに叩かれた枯れ木が目立ちます。(只今紅葉中です) ・モミジ(カエデ類)ー木の頂部から色づき始めている状態で、黄色系から序々に濃い赤系の美しい 色に変ってゆきます。(黄葉もあります) ・シラカバーこけもも平は黄色に色づき始めましたが、からまつ平、しらかば平はこれからで、 木全体が一気に色づくことは少なく、緑の葉と黄色の葉が混在して紅葉してゆきます。 四季の森での代表的な樹木ばかりですが、10/7・8・9の連休には見頃を迎えるのではないかと 思われます。 また、この3連休に四季の森管理センターでは、先日四季の森ニュースでご案内致しました ハナイグチ(ジゴボウ)のキノコ汁を準備しておりますので、目の保養をしながら秋の味覚を 楽しみに是非お出かけ下さい。
 調整池のヤマザクラ(手前)とナナカマド(右上) こけもも平
 ツタウルシの紅葉 こけもも平
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | T |
八ヶ岳クラフトフェアーが開催されますのでお知らせします。 |
更新日:2006年10月02日 | カテゴリー: イベント・観光情報 |
八ヶ岳クラフトフェアーが開催されます。 記 1.開催期間 : 2006年10月8日(日)・9日(月) 2. 時 間 :10:00〜16:00(2日間とも) 3.会 場 : 八ヶ岳中央農業実践大学校(芝生広場) 4.出展者数 : クラフトマン240名 5.主 催 : LCV八ヶ岳クラフトフェアー実行委員会(LCV株式会社内) 6. お問い合わせ先 URL : http://www.lcv.co.jp/craft/ E-mail : craft@Blue.lcv.co.jp
・雄大な八ヶ岳連峰の麓「八ヶ岳農場」の芝生広場に240名のクラフトマンが出展し盛大に開催 されます、会場では体験コーナーを設け創作の楽しみや、自然の中で心も癒される楽しい 催しもあります、尚当日は芝生広場北側に普通車3,000台駐車可能な特設駐車場が準備され 皆様のお越しをお待ちしております。 ・四季の森販売管理センターでは10月7日、8日、9日の3日間、集中ご案内会を開催しており ます、ご来場された方には「原村の花とキノコ汁」のプレゼントを行います、クラフトフェアーに 併せてご来場を頂きますようご案内申し上げます。 以上
|
八ヶ岳別荘地 四季の森 | 管理者 |