四季の森ニュース

四季の森ニュース

七草寒波

今朝も冷え込みが厳しくなっています。

外に出ると、手指の感覚がすぐになくなってしまい、

カメラのシャッターを押すのも苦労するほどなので、最近は手袋をして撮影しています。

厚手の防寒着と帽子・マスク・手袋は必須です。

 

     こけもも平の今朝の最低気温 -13.5℃ 7:20観測

 

P1070744.JPG

今朝の八ヶ岳  山頂は雪雲に覆われたままです

P1070748.JPG

今朝の富士山     冬型の天気の時は富士山が美しい

P1070746.JPG

西山方面

 

 

さて、北陸、新潟地方は大雪に見舞われて大変ですね。

四季の森は内陸に位置していますので、冬型の気圧配置で寒気が流れ込みの状況によっては

雪が舞ったり積雪したりましますが、それほど大雪にはならないことが多いです。

特に今回の寒波は、気圧の谷(トラフ)の位置が年末の寒波よりは西側に位置していたため、

寒気団があまり南下せず北陸・新潟付近に停滞することになってしまったようです。

今日の午後になると強い寒気は東に移動するため、雪のピークは過ぎるとの事です。

 

こう寒い日が続いていますと、一番寒い気温の記録は何度だろうかと気になるところです。

日本国内では、1902年(明治35年)1月25日に北海道旭川市(上川測候所)で-41.0度が記録されているようです。

日本一高い山、富士山でも、1978年(昭和56年)2月27日に-38.0度ですから、

富士山の記録より低いんですね。

ちなみに、最高気温が一番低い記録は、富士山が1位で、1936年1月31日に-32.0度だそうです。

最高気温が-32度、想像もつきませんね。

 

世界に目を向けてみますと、1983年7月21日に南極大陸にあるソビエト連邦のボストーク基地で、

-89.2度を観測したそうですが、米国で2004年~2016年の衛星データを解析したところ、

南極で-97.8度まで下がっていたとする発表がなされているようです。

ちなみに、北半球での最低気温の記録は、

1991年12月22日にグリーンランドで-69.6度が観測されています。

 

【寒さの目安】

  ★-4度 水道管が凍る

  ★-35度 醤油が凍る

  ★-50度 空気が凍る

  ★-79度 ドライアイスの温度

  ★-95度 ガソリンが凍る

  ★-115度 純度100%のアルコールが凍る

  ★-170度 夜の月の温度

 

月の温度はこんなに低いんですね。

 

欧州スペインでも50年ぶりの大雪になっているようです。

今年はどこも寒い冬なのでしょうか。

 

 

今日の別荘地内の様子です。

P1070778.JPG

しらかば平村道

P1070779.JPG

しらかば平(VW区画)ゴミステーション付近

P1070784.JPG

からまつ平(ML区画)

P1070793.JPG

からまつ平FG区画

P1070786.JPG

こけもも平入口付近

P1070791.JPG

こけもも平6・7区画

P1070792.JPG

こけもも平へ向かう共用道路

だいぶ雪も減ってきましたが、こけもも平はまだ路面が白くなっているところが多いです。

寒さが厳しいため、雪解けも牛歩のようにゆっくりです。

 

P1070782.JPG

一之瀬堰

川も凍っています。

 

 

     販売管理センター         -2.0度 13:30現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ -4.9℃ 13:30現在

 

最低気温の話題を取り上げたら余計に寒くなってきました(笑)

明日は「鏡開き」ですね。

温かいお汁粉でも食べて、ほっこりしたいですね。

P1070795.JPG

今日のセンター

P1070794.JPG

今日は事務所内の薪ストーブが活躍してくれています。

遠赤効果でポカポカと暖かいです。

 

_20210110_172244.JPG

DSC_2464.JPG

DSC_2466.JPG

夕方、雪雲が消えて夕日を浴びて輝く山々

 

さて、天気予報によりますと、12日(火)は日中に雪が降るとのことです。

積雪する可能性がありますので、どうぞご注意下さい。

 

 

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00