四季の森ニュース

四季の森ニュース

マヒワ

昨日から小春日和が続いています。

今朝は晴れていたのですが、時間とともにだんだん雲が広がってきました。

冷え込みも少なく気持ち悪いくらい暖かな本日です。

 

     こけもも平の今朝の最低気温 -2.8℃ 4:00観測

 

P1070906.JPG

今朝の八ヶ岳

P1070907.JPG

富士見パノラマスキー場

P1070909.JPG

今朝の富士山

今日も霞んでいるのですが、黄砂の影響でしょうか。

 

 

さて、冬になると別荘地内で鳥を見かけることが少なくなり残念なのですが、

それでも、鳥のさえずりも聞こえてきますし、目を凝らせば何種類かの鳥を見ることができます。

 

先日、別荘地内で賑やかな鳥の声が聞えてきたので、森の中を撮影をしてみました。

マヒワ②.JPG

鳥が水浴び中でした

黄色が目立つ鳥ですね。

調べてみたところ、マヒワではないかと思われます。

マヒワ③.JPG

全体の姿も撮影できました

 

マヒワは、スズメ目アトリ科カワラヒワ属で、世界中に広く分布する鳥ですが、

日本では本州中部以北では冬鳥として見られます。

四季の森周辺も冬鳥として見られるということなのでしょうね。

大きさは12~13㎝ほどでスズメより一回り小さく、単独で行動することはほとんどなく、群れを作って生活します。

非常に活動的で、逆さまの姿勢で採食できるほど身体能力が高く、

ハンノキなどの植物の種子や草の芽、木の葉などのほか、昆虫も食べます。

日本には「鶸(ひわ)色」という、緑ががかった暗い黄色を指す色がありますが、

これはマヒワのオスの体の色から名付けられているそうです。

 

マヒワ④.JPG

さて皆様、この画像の中に何羽のマヒワを見つけられますか?

 

 

私が見る限り、4羽だと思うのですが、いかがでしょうか。

群れで行動しているマヒワなので、こんな風に一枚に何羽も一緒に撮影することができます。

木にマヒワの群れが止まっている姿は、まるで黄色の花が咲いたように見えるのだとか。

森の中は暗いのでなかなか鳥を見つけるのは大変ですが、鳴き声がしたらちょっと森を覗いて撮影してみて下さい。

可愛らしい鳥の姿を捉えることができますよ。

水場は鳥が集まってくる場所なので、そこを観察してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

鳥といえば、別荘スタッフの自宅の庭のバードフィーダーにも、可愛い鳥が来ているようです。

LINE_MOVIE_1610756443550_Moment.jpg

ヤマガラ   カメラ目線ですね

シジュウカラ.jpg

シジュウカラ

 

そして私の自宅にも

P1070904.JPG

相変わらずツグミがやってきます

ツグミもシベリアから大群で渡ってくる冬鳥だそうです。

 

 

そして、地元紙「長野日報」にも掲載されていましたが、

北八ヶ岳ロープウエイの山頂周辺で、シラビソやコメツガなどの樹氷が見頃になっているようです。

スタッフが撮影しました。

1610755151799.jpg

樹氷と八ヶ岳ブルーの空がとても美しい

1610755160628.jpg

坪庭自然公園入口

1610784766196.jpg

スノーモンスター

今季は冷え込みが強く、山頂駅では氷点下20度を観測した日もあったようで、

先日の南岸低気圧の雪で、樹氷が更に巨大化したのだそうです。

晴れていれば最高のスノートレッキングが楽しめそうです。

 

 

天気予報通り、お昼頃から雨が降り出しました。

それほど冷え込んではいませんが、こけもも平では雪になっている可能性もあります。

雪でもすぐに融けてしまうと思いますが、まだ雪が残っている道路も多く、雨で更に滑りやすくなります。

また、今晩には晴れてくるようなので、明朝の凍結にもご注意下さい。

 

     販売管理センター         6.5℃ 14:00現在 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 1.7℃ 14:00現在 

 

 

P1070913.JPG

今日のセンター

 

15時頃にはまだ雨だったのですが、

気が付くと雪に変わっていました。水分の多いベタついた雪ですが、一面真っ白です。

DSC_2474.JPG

17時15分撮影

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00