四季の森ニュース
アルピコ感謝の日
- 更新日2025年03月24日
- カテゴリ四季の森だより
今日は曇り、午後から雨予報が出ていましたが、
15時すぎも雨は局地的にパラついた程度の四季の森です。
予報を再確認すると、傘マークは夜からに変わっていました。
今日の気温は朝のセンター前気温計で約6℃、昼ごろは12℃まで上がりました。
↑本日13時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面
↑本日13時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面
今日は曇り空となりましたが、最近は晴れが続き、夕焼けがとてもきれいに見えています!
18:00頃の管理センターからも木々の向こうに落ちてゆく夕陽を眺めることができます。
以前より少し時間が後ろになった気がします。
↑18:00少し前の管理センター 夕陽を浴びて、アカマツもさらに鮮やかな赤に見えます。
↑こちらは文化園の駐車場からの眺め。この写真だとわかりづらいのですが、
太陽が大きくきれいに見えます。
↑あっという間に入笠山方面へ沈んでしまいました。
まだ木々の葉が茂らないこの時期限定風景のマジックアワーを
ぜひ皆様も楽しんでみてください!
さて、本日は午前中に出勤しているスタッフで「アルピコ感謝の日」の清掃活動を行いました。
アルピコグループでは、3月25日の創立記念日に合わせて、
各社で様々な社会貢献活動を実施しています。
四季の森でもグループを支えていただいている皆様に日ごろの感謝を込めて、
小規模ではございますが今年も鉢巻線沿いにて清掃活動を行いました。
こけもも平(標高1500m)観測データ 10.4℃ 14:00現在
◇今日のセンター 13:00時ごろ撮影
◆今日のエサ台
昨日今日と、訪れる野鳥の数が少なくゆっくり営業のエサ台です。
こちらは数日前に少し久しぶりに姿を見たリスの様子です。
↑クルミの査定中に目が合いました。少し横にずれて・・・柱に隠れようとした?
↑クルミを咥えて・・・
↑事務所横の石垣を登ってゆきました。まだ雪が深く必死そうな様子でした。