四季の森ニュース

四季の森ニュース

年度末

前回の更新は25日、少し更新がご無沙汰になってしましました。

先週はかなり暖かくなり、27日の原村の最高気温は23.7℃、

翌日28日と二日連続で20℃台となりました。

翌29日からはまた最低気温も氷点下に。

四季の森周辺では数センチの積雪となりました。

季節の変わり目でジェットコースターのような寒暖が続いています。

IMG_20250329_124034.jpg

↑3/29の朝、蜘蛛の巣に細かな雪の結晶が付着していました。

 気温が低かったのでパウダースノーです。

IMG_20250327_130333.jpg

IMG_20250327_130409.jpg

↑暖かかった3/27、森林起動の斜面にフクジュソウが2輪咲いていました。

IMG_20250330_130613.jpg

↑昨日3/31の様子。曇りだった為か花は閉じています。

 寒さに強いフクジュソウですが、しばし花冷えとなってしまいましたね。

 日当たりの良い斜面なのでこの場所を気に入って増えていってくれると嬉しいです。

今日の気温は朝のセンター前気温計で約マイナス2.5℃、昼ごろは5℃でした。

あっという間に3月も最終日、2024年度の年度末です!

明日は新年度らしく暖かい晴れのスタートになったらよかったのですが、

また雪だるまのマークが。原村の冬の終わりはまだまだ、油断できません・・・!

IMG_20250331_130819.jpg

↑本日13時ごろ センター前より立場林道 からまつ平方面

IMG_20250331_130823.jpg

↑本日13時ごろ センター前からの鉢巻道路 しらかば平方面


さて先日、原村に新しくオープンした素敵なお店に行ってまいりました!

次の四季の森だよりにてご紹介できたらと思っております!

今日は短いブログになりましたがこのあたりで。




  こけもも平(標高1500m)観測データ 4.6℃ 14:00現在



◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影

IMG_20250331_130832.jpg

ときより雪の舞う時間帯もありました。夕方までには積雪はありません。

昼前の外出時に脇のヤマザクラの木に上り下りするリスを見かけました。

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00