四季の森ニュース

四季の森ニュース

DSC_0205.JPG

一昨日の夜からの降雪で、四季の森周辺はすっかり雪景色に変わりました。

周辺の木々にも雪が凍りつき、綿花のようです。

気温が上がってしまうとすぐに散ってしまう儚い花です。

 

DSC_0209.JPGDSC_0211.JPG

鉢巻道路(富士見方面)

 

昨日からの積雪は、管理センター周辺で5cm、こけもも平別荘地で10cm弱となっています。

道路は圧雪されいるため、凍結している箇所が見えなくなっておりますので、運転は十分ご注意下さい。

気圧の谷と寒気の影響により、東京都心でも初雪を観測したと気象庁の報道がありましたが、

原村でも昨晩から今朝にかけて降雪しました。除雪をするほどではないものの、道路は真っ白です。

DSC_0199.JPG

DSC_0200.JPG管理センター周辺 AM11時

天気が回復し、日当たりのよい場所から徐々に雪は融けてきましたが、

明朝、道路の凍結には十分ご注意下さい。

 

 

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

1.jpg

IMG_4735.JPG

八ヶ岳中央高原四季の森管理センター職員一同

今朝は冷え込みました。午前8時半の管理事務所の気温は-8℃でした。

昼現在、風は冷たいですが、気持ちよく晴れています。

昨日は、午前中からあられが降ったり、雪が舞ったりして、帰宅する頃には道路がツルツルになり、道路状況が心配だった

のですが、今朝出社すると、雪はうっすらと積もった程度でした。

こけもも①.jpg

今朝のこけもも平

こけもも②.jpg阿弥陀岳 真っ白です

こんな寒さの厳しい日は、暖かい薪ストーブがありがたいですね。

体の芯から温まって、心も癒されます。

四季の森ホール薪ストーブ.JPG四季の森ホール内

いよいよ今年もあと3日を残すのみとなりましたね。早いものです。

皆様どうぞよい年をお迎え下さい。

来年も四季の森の山荘でゆっくりお過ごしいただけるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。

なお、12月30日は天気が崩れる予報となっております。

ご来荘いただく際は、道路の積雪・凍結など十分ご注意の上、お出掛けいただきますようお願い申し上げます。

今年は比較的暖かい日が続いていたので、年内に雪は降らないのかなと期待をしていたのですが、

昨日の夕方から、南岸低気圧の影響で、四季の森周辺は予想外の大雪となりました。

IMG_4716.JPG

                                         湿った重い雪です

IMG_4712.JPGIMG_4713.JPG

管理事務所の積雪は15~20cm程です(枕木)

IMG_4717.JPG

                                       こけもも平 積雪25cm

昼前より青空が広がり、現在は気持ちよく晴れています。

大雪でしたので、当面は雪が残る可能性があります。ご来荘の際は、冬タイヤでお越しいただくようお願い致します。

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00