本日の蓼科は晴れ最高気温は15℃、最低気温は5℃明日の朝方は1桁前半まで冷え込む予報です。来週の予報では最低気温が氷点下になっている日も出てきました。水抜作業や凍結防止オン等、山荘の冬支度はお早めになさってください。冷え込むようになってくると朝霧に包まれることが増えてきます。朝9時頃の管理事務所も霧の中。霧の向こうに青空が広がっているのがわかります。事務所脇の紅葉霧の中に浮かび上がる紅葉が幻想的でした。朝霧は前日の日中が晴れて暖かく、夜に冷え込んだ翌朝で快晴及び風がない日に出現します。太陽が昇ってきて、暖かくなると霧が晴れてしまうので、見られるのは短い時間ではありますが、朝の幻想的なひとときをお楽しみください。
今日の蓼科は曇り。午後から雨予報です。最高気温13℃、最低気温7℃と肌寒いです。先日、秋晴れの空の下、蓼科高原カントリークラブでゴルフを楽しんだスタッフより、プレー中に目を惹いた「赤」の写真をもらいました!「ベニテングダケ」赤に白い点々が特徴のきのこです。かわいい見た目についつい手が伸びそうですが、有毒きのこですのでご注意ください。紅葉を楽しみながら歩いていても、落葉の間にきのこを見かけます。たてしな自由農園等の販売所では、じこぼうや松茸など秋の味覚も沢山並んでいます。まだまだ秋を楽しめそうですね♪
本日の蓼科は晴れ時々曇り最高気温は15℃、最低気温は7℃でした。ビーナスライン沿いを始め、エリア内でも鮮やかな色彩が楽しめるようになってきました。今日は晴れていたので、より一層鮮やかに見えました。緑と黄色のグラデーションのもみじ陽に照らされて黄色がキラキラと輝いていました。今夜から朝方にかけては雨の予報です。今週一週間の天気予報には雨マークが並んでいます。雨の紅葉もしっとり落ち着いた雰囲気となりますが、やっぱり秋晴れの中楽しみたいですね。
本日は曇り最高気温は16℃冷え込むようになったので、一気に紅葉が進んだ感じがします。城の平エリアや石臼台エリアでは、カラマツの紅葉も始まっています。1週間前はまだ緑が目立ちましたが、もうすっかり秋の景色です。曇っていましたが、今日は遠くの山々まで見渡せ、雲海も見られました。10月28日より路線バスが冬ダイヤでの運行となりますのでご注意ください。
『蓼科高原芸術の森彫刻公園』が無料開放となりました。営業時間は10時~16時です。一般のお客様は蓼科湖畔側からの入園となりますのでご注意ください。日本屈指の彫刻家の作品が約70点展示されています。遊歩道は約2キロ。散歩にちょうどいい距離ですね。まだ園内全体は色づき始めの感じでしたが、ぜひ彫刻と一緒にお楽しみください。北村西望作の『獅子咆哮』