本日は外気温5℃と暖かく感じる一日でした。24日にかけて長野県北部の方では大雪になった場所もあるようですが、蓼科では降雪はありませんでした。27日28日と雪予報が出ていますので、冬の用意をしてお越しください。⛄・⛄・⛄本日、蓼科サービスステーションがリニューアルオープン!!エネゴリくんもお仕事していました。セルフ化となりましたので、操作方法等わからないことがありましたら、スタッフにお声掛けください。12月30日まではイベント開催中♬ぜひお立ち寄りください。
2024年12月24日
[
イベント・ご案内
,
スタッフ日記
]
【蓼科サービスステーションの年末年始の営業について】平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。蓼科サービスステーションでは、年末年始の営業は下記の通り営業いたします。 ◆営業日及び営業時間12月29日(日)通常営業12月30日(月)通常営業12月31日(火)8:00~17:001月1日(水)休業1月2日(木)8:00~17:001月3日(金)8:00~17:001月4日(土)通常営業 ◆灯油の配達について12月31日と1月2日の2日間は緊急時のみ配達対応いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。◆セルフ型無人決済店舗【デリシア蓼科SS店】の営業も蓼科サービスステーションと同様の営業となります。よろしくお願いいたします。お問い合わせ先蓼科サービスステーションTEL:0266-67-2550営業時間7:00~19:00***23日リニューアルオープンを前に安全祈願祭を執り行いました。蓼科高原のインフラを支える重要拠点としてサービスを提供してまいります。
今日の最高気温は-1.2℃今朝も雪が舞い、うっすらと積もりました。風が強い為、いつもより寒く感じます。体調を崩されないよう暖かくしてお過ごしください。さて!セルフ化に伴う改装工事の為、給油業務をお休みしていた蓼科サービスステーションですが、12月25日(水)8:00にセルフスタンドとして、リニューアルオープンいたします。リニューアルオープンを記念して、12月25日~30日の期間中に20リットル以上給油いただくと嬉しい商品が当たる大抽選会を開催いたします。ぜひ、年末の給油は蓼科サービスステーションをご利用ください(^^♪
本日は晴れ。先日降った雪がどんどん解けていますが、日陰はまだうっすらと路面が積雪しています。朝夕は凍結の恐れもあり、すべらないかドキドキしながら運転するシーズンが始まりました。そこで!雪道の運転が心配という方におすすめのイベントをご紹介いたします。今年も霧ヶ峰インターチェンジ駐車場にて「雪上運転体験会」が行われます。雪道での急発進・急ハンドル・急ブレーキを体験できます。申込や詳細はこちら→雪上運転体験会
カゴメ野菜生活ファームより、子供も大人も楽しめる料理教室イベントの案内が届きました!イベント内容はピザ教室とオムライス教室の2つ。★ピザ教室自分で生地からのばしてトッピング。薪窯で香ばしく焼かれるピザは間違いなく美味しいですね。★オムライス教室カゴメ独自の「オムライス検定」2級講師の方が具材の切り方や炒め順、卵の包み方など丁寧に教えてくれます。卵をくるんときれいに包むのが難しいんですよね。きれいに包まれたオムライスに、トマトケチャップでのお絵描きすれば、より一層美味しくなりそうです。「オムライス検定」はトマトケチャップの代表メニューのオムライスの調理技術や知識を問うカゴメ独自の検定です。どちらを選んでも楽しそうです(^▽^)♪締切は12月19日(木)16時まで。先着順(定員になり次第受付終了)詳しくはカゴメ野菜生活ファームのホームページをご覧ください。https://www.kagome.co.jp/ysfarm/news/_13975/お問合せ先:カゴメ野菜生活ファーム0266-78-3935(10時~16時.火曜定休)