湿った空気の影響で、天気が変わりやすく、まだまだ日中は蒸し暑い陽気が続いている蓼科ですが、日も短くなり、少しずつ朝晩の気温も下がって周辺は秋らしい風景が広がっています。茅野市泉野地区稲穂が下がり、黄金色に変わって、いよいよ収穫シーズンです。稲刈りが終わった田んぼも少しずつ増えてきました。最近は米不足の報道も多かったですが、少しずつ解消していきそうですね。休耕田では、ソバを栽培しているところも多くあります。花はそろそろ終わりですが、まだ白い絨毯を見られる畑もあります。白い花の後には茶色い実がつきます秋の風景とともに、実りの秋も楽しみですね。
管理事務所横のプール平駐車場では、毎日夕暮れ時には鹿の群れを見かけます。画像で見ると遠いですね...(^^;)ズーム!!しっかりこちらを見ています。エリア内を巡回している途中でもよく見かけます。こちらを見るけど、逃げません。速度を押さえて、安全運転で走行してください。
第27回小津安二郎記念「蓼科高原映画祭」が9月23日(月)~9月29日(日)まで開催されます。◎ゲスト、上映作品★お取扱いチケット※事務所窓口で販売中・回数券(4枚綴)3,500円・1回券<前売券>1,000円・子供・学生<前売券>800円(3歳以下無料)【注意事項】・チケットは各上映作品共通です。・席は自由席のため、チケットをお持ちでも定員に達しますと入場いただけません。・ご希望の作品が鑑賞できなかった場合でも、チケットの払い戻しはいたしかねますので何卒ご了承下さい。◎上映スケジュール◎短編映画コンクール芸術の秋をどうぞお楽しみ下さい。
第27回津安二郎記念・蓼科高原映画祭のプレイベントとして、蓼科湖畔で「たてしな小津マルシェ」が、本日11:00~17:00まで開催されました。大勢のお客様で賑わっていました(15時過)手作りグッズのマルシェでは、ワークショップなども行われていたり、お食事からスイーツまでフードマルシェの出店も多数ありました。屋外ライブ(キッズダンス)19時からは屋外映画上映会も開催されます。上映作品は「FLY!/フライ!」です。
蓼科BASE内にあるエプロンマークから8/23(金)~8/25(日)の3日間限定のモーニング営業のご案内です。地元食材のこだわったメニューが揃っています。蓼科湖を眺めながら、ゆったりとしたモーニングタイムをお過ごしください。