四季の森ニュース

- 更新日2017年05月02日
- カテゴリオーナー様へ
四季の森管理センターでは、恒例の緑化フェアが始まりました。
期間中は苗木のプレゼントや巣箱作り・シイタケのホダ木作りの体験ができます。
今年の苗木は「黄色レンゲツツジ」、黄色で可憐な花が咲きます。
緑化フェアは5月4日(木)まで開催しておりますが、プレゼントの苗木や巣箱・ホダ木には数に限りがございますので、
お早めにお越し下さい!
- 更新日2017年04月22日
- カテゴリ四季の森だより
春のガーデニングシーズンを迎え、
原村の八ヶ岳農業実践大学校では
花の苗の直売が始まりました。
直売所になっているハウスの中には、色鮮やかな花の苗が
たくさん並んでいます。
今の時期はパンジー類が多く、種類も豊富に揃っていました。
一株80円くらいから販売されています。
農産物直売所にも、学校で育てた野菜や
地元産の野菜がたくさん並んでいました。
どれも新鮮そうです。
直売所の営業時間は午前9:30~午後4:30、
12月まで無休で営業しています。
- 更新日2017年04月21日
- カテゴリイベント・観光情報
毎年7月~10月の観光シーズンに「小淵沢駅~富士見高原~原村中央高原」の間で運行されるリゾートバスが
ゴールデンウィーク期間中の5月3日(水)~7日(日)も運行されます。
鉢巻道路沿いの観光地や、道の駅こぶちさわ、八ヶ岳リゾートアウトレットなどを巡ります。
詳しいパンフレットが管理センターにありますのでお気軽にお立ち寄り下さい。
- 更新日2017年04月20日
- カテゴリ四季の森だより
穏やかな春の日差しが降り注ぐ今日の原村です。
管理センターの温度計も10度を超えるようになり、
本格的な春の到来が感じられる季節になりました。
冬季は雪で真っ白だった八ヶ岳山頂付近も
黒い山肌が見えようになりました。
「八ヶ岳自然文化園 まるやち湖」から
四季の森別荘地に隣接する、八ヶ岳自然文化園の湿生花園では、
只今、ミズバショウが咲いています。
ミズバショウはこれから見頃を迎え、4月の末くらいまで観賞できるようです。
原村へお越しの際には、ぜひ、お立ち寄り下さい。
- 更新日2017年03月22日
- カテゴリ四季の森だより
昨日は一時大雪注意報が発表されましたが、日中は雪とみぞれが降り続き、こけもも平では2センチの積雪でした。
今朝は午前中から晴れていて、道路の雪はかなり融けていますが、日陰の場所にはまだ雪が残っています。
しばらく寒さが続く予報ですので、道路の凍結には十分ご注意下さい。






