四季の森ニュース

四季の森ニュース

霜月

今日は、朝から薄い雲が広がっていて、だんだんと雲が厚くなってきています。

雨が降るような雲ではないのですが、日射しが少なく気温が上がりません。

 

     販売管理センター         12℃ 16:45現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 6.9℃ 16:40現在

 

今朝のこけもも平の最低気温は、6時に-0.3度でした。

 

P1060260.JPG

今朝の八ヶ岳

P1060263.JPG

富士山も裾野が霞んで幻想的です

 

 

 

さて、今日から11月になりました。

早いもので、今年も残り2ヶ月です。

11月は旧暦の霜月になります。

旧暦の11月は新暦の11月下旬から1月月上旬頃にあたり、

霜が降りる時期であることからつけられた呼び名だという説が有力です。

四季の森周辺でいえば、霜月という名前の通りの気候なのでそれほど違和感はないですね。

 

また、10月は神無月ですが、一説には神様が出雲大社に集まるため「神様がいない月」という意味で

「神無月」となったと言われていますが、

11月は神様が各神社に戻ってくるということで、「神帰月(かみかえりづき)」、「神来月(かみきづき)」、

神楽月(かぐらづき)」などとも呼ばれることがあります。

 

そしてまた、「霜降月(しもふりづき)」、「雪待月(ゆきまちづき)」、「雪見月(ゆきみづき)」など、

霜や雪に関する呼称が多くあります。

11月7日は立冬ですし、いよいよ冬になるということなのでしょうね。

P1060212.JPG

田んぼの土手の霜   10月31日撮影

 

 

 

さて、近隣の紅葉ですが、終盤になりつつあります。

まだ見頃の木も多いのですが、葉を落とす木もあり、森は少しずつ見通しがよくなってきました。

カラマツが色づいてオレンジ色の森に変わりつつあります。

P1060227.JPG

八ヶ岳自然文化園のモミジ  落ち葉もキレイです    10月31日撮影

P1060226.JPG

センター周辺のカラマツ 10月31日撮影

P1060224.JPG

八ヶ岳美術館の紅葉 10月31日撮影

 

P1060264.JPG

もみの湯上のカエデ並木   いい色になってきました  11月1日撮影

P1060267.JPG

まるやち湖 11月1日撮影

P1060268.JPG

四季の森しらかば平村道脇のススキ   シラカバはすっかり葉を落としてしまいました

P1060269.JPG

センターから見る森林軌道見学者駐車場

 

明日は雨の予報です。雨の後は冷え込みが予想されていますので、

今年の紅葉はそろそろ見納めになるかもしれません。

 

P1060271.JPG

今日のセンター

DSC_2353.JPG

昨夜のブルームーン

P1060257.JPG

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00