四季の森ニュース

四季の森ニュース

今日は朝からどんより曇り空です。

八ヶ岳も朝のうちは見えていたのですが、

すぐに見えなくなってしまいました。

気温は、冷え込みはなかったのですが、

日が差さないので肌寒く感じます。

きっとこれくらいが平年並みなのでしょうね。

 

P1400992.JPG

富士見町立沢地区の立場川堰堤の桜で、5~6分咲きです

上流にも橋があって、橋と橋の間の堰堤に植えられた桜並木です。

鯉のぼりは上流側と2ヶ所に設置され、どちらからも楽しめるようになっています。

鯉のぼりと桜の競演はこの時期だけですね。

近くには立沢構造改善センターと立沢農村公園があり、

桜がたくさん植えられており、併せてご覧いただけます。

P1400991.JPG

こちらも5分咲きくらいでしょうか

週末には満開になりそうです。

 

 

そして今朝は、深叢寺の桜がそろそろ見頃ではないかと足を延ばしてみました

P1400995.JPG

ちょうど満開になっていました

P1400997.JPG

門をくぐった先の境内も満開です

P1400998.JPG

P1410004.JPG

P1410003.JPG

木によっては散り始めているものもありますので、早めにお出掛け下さい

 

 

今日の別荘地内の様子をご覧下さい。

P1410045.JPG

からまつ平

P1410012.JPG P1410016.JPG

アセビ                           ウメ

P1410017.JPG P1410026.JPG

コブシ                           トサミズキ

P1410019.JPG

しらかば平

P1410024.JPG P1410025.JPG

イヌコリヤナギ                       オオヤマザクラ

P1410018.JPG P1410020.JPG

ミツバツツジ                        スイセン

P1410038.JPG

こけもも平

P1410033.JPG P1410040.JPG

ハシバミ                          アブラチャン

P1410044.JPG

バッコヤナギの花

P1410035.JPG

カラマツの花

P1410047.JPG

オオカメノキのつぼみ

P1410041.JPG

しらかば平でオオヤマザクラが開花していました

午前中の撮影なので、午後はもう少し開花した花が増えそうですね

 

今日は別荘地内でカケスを見つけました。

P1410029.JPG

羽根が綺麗ですね

P1410031.JPG

 

そして、今日はエサ台のリスがやってきました

P1410056.JPG

クルミも1個置いておいたのですが、気が付いた時には既になくなっていました

P1410070.JPG

尻尾をくるんと上げているのも可愛いですが、

下におろしてバランスをとりながらの姿も可愛いです

P1410071.JPG

P1410072.JPG

ひまわりの種をたくさん食べて帰っていきました

まだクルミがあるのでしばらくは来るでしょうか

 

 

午後も曇りですっきりしない天候です。

寒くはないのですが、外を見ると寒いような気がしてきます。

 

    こけもも平(標高1500m)観測データ 12.5℃ 14:30現在

 

このあと、夜の始めにかけて雨が降る予報ですが、

未明には晴れて、明日はいい天気で暑くなりそうです。

ただ黄砂の影響がありそうなのでご注意下さい。

 

P1410073.JPG

今日のセンター

P1400986.JPG

我が家で咲き始めたカタクリ

P1400987.JPG

シラネアオイ

 

今朝はまだシトシトと雨が降っていましたが、

時間とともに天気は回復してきました。

気温も朝から暖かく、日中は日差しもありそうなので

暖かくなりそうです。

 

P1400948.JPG

八ヶ岳   朝はまだ雨が降っていたので山は隠れています

P1400950.JPG

入笠山方面

P1400949.JPG

北側から天気が回復してきました

 

P1400942.JPG

我が家で咲いているヤマヤツデ

P1400943.JPG

通勤途上では色とりどりの花が咲き乱れています

スイセン、ムラサキツツジ(ミツバツツジ)、ユキヤナギ

 

諏訪地方は、この暖かさで各地でサクラが満開になっていますが、

昨晩からの雨が「花散らし」となってしまわないか心配していました。

P1400945.JPG

朝立ち寄った富士見町瀬沢地区の立場川沿いの桜です。

まだあまり花びらは落ちておらずホッとしました。

ただ、雨が降っていたのと、通勤時間帯で通行量が多く、高台の道路から撮影することができませんでした。

でもまだまだ楽しめそうですね。

東屋もあるので、お休みの日にでも訪れてゆっくり観賞したいです。

P1400947.JPG

近くの土手はムスカリの群生で紫色に染まっていました

 

 

さて、別荘地内ではついこの前までモフモフの花穂が見られたバッコヤナギですが、

この暖かさで一気に花が咲き、既に花を落としている木もあります。

P1400970.JPG

この枝はまだ可愛い花穂も見られます

P1400972.JPG

花が咲いて黄色くなった木々が別荘地内でも目立つようになっています

P1400952.JPG

センターのバッコヤナギの木にはメジロがいました

実はメジロを撮影したのは初めてです。

この辺りにメジロがいるのかスタッフと話をしたことがあったのですが、やはりいたんですね。

P1400955.JPG

動きが素早く、なかなかいい画像が撮れませんでしたの、またチャレンジしてみます。

ヤナギの木をチェックですね。

 

そして、別荘地内ではカラマツの芽吹きが始まっています。

P1400980.JPG

センター付近のカラマツ

茶せんのような小さな新芽が可愛らしですね。

P1400982.JPG

日陰にあるカラマツは少し顔を出したところです

他の木も少しずつ芽吹きが始まっています。

 

午前中、別荘地内を回っていたところ、

しらかば平で、オオヤマザクラのつぼみがだいぶほころんでいました。

P1400968.JPG

明日にも開花しそうですよ

P1400969.JPG

いよいよ別荘地内も桜の季節がやってきますね

P1400967.JPG

オオヤマザクラの近くで、エナガを見つけました

エナガも動きが素早く、これが精一杯です(笑)

P1400973.JPG

こけもも平から見る阿弥陀岳は白くなっていました

 

ちなみに、センター入口のオオヤマザクラは、

P1400977.JPG

開花まであと数日といったところです

 

今日は原村中心部まで外出をしたので、

臥竜公園の桜を見てきました。

P1400957.JPG

入口付近にある早咲きの桜が満開になっていました

P1400959.JPG

 

P1400960.JPG

 

P1400958.JPG

青空に映えてキレイです

P1400961.JPG

ソメイヨシノやシダレザクラなどはまだ咲き始めたばかりで、2~3分咲きです

P1400962.JPG

平年より暖かいので見頃はすぐにやってくるので、どうぞお見逃しなく。

 

 

雲が多いものの天気の崩れはなく、

午後も晴れて暖かくなっています。

桜も咲き進みそうですね。

 

    こけもも平(標高1500m)観測データ 16.1℃ 14:10現在

 

今日、オーナー様からお聞きしたのですが、

既に越冬したスズメ蜂(女王蜂)が飛び回っているようです。

女王蜂は攻撃してくることはないので、

駆除に適している時期とも言えます。

家の周りに巣作りをする気配があった場合、

働きバチが羽化する前に駆除していただくのがいいと思います。

 

P1400978.JPG

今日のセンター    13時過撮影

P1400983.JPG

エサ台(カワラヒワ)

エサが底をついたのでこのままエサやりを終了しようかと思ったのですが、

ゴールデンウィーク頃までは続けてみようと思います。

 

 

 

 

 

今朝も霞んではいるものの、よく晴れていました。

朝の寒さはあまり感じず、

こけもも平の最低気温も6.5度(6時台)と5度を超えるまでになりました。

ただ、また寒の戻りがあるのか少し気がかりですね。

 

P1400915.JPG

八ヶ岳

P1400919.JPG

入笠山方面

P1400920.JPG

スキー場も遠目にはまだ雪がありそうですが、アップするとだいぶ解けてきました

(ウィンターシーズンの営業は終了しています)

P1400917.JPG

水田の土手ではオオイヌノフグリが可愛らしい花を咲かせていました

 

深山地区環境保全林では、

P1400921.JPG

コブシの花が咲き始めていました

P1400922.JPG

P1400923.JPG

コブシの花が咲くと、次はいよいよ桜の花ですね

 

 

今朝も桜を見ながら通勤です。

P1400904.JPG

桜と甲斐駒ヶ岳

P1400906.JPG

富士見町境地区の老人福祉施設の桜は満開になっていました

P1400907.JPG

 

P1400914.JPG

富士見町の運動施設の桜は5~6分咲きくらいでした

P1400911.JPG

P1400913.JPG

通勤時が楽しい季節です。

 

今日は蓼科へでむきましたので、桜の様子をご覧下さい。

P1400932.JPG

蓼科聖光寺の桜はまだ咲いていません

P1400935.JPG

それでも徐々に花芽が出てきています

この暖かさが続けばゴールデンウィーク前には咲き始める可能性があります

P1400933.JPG

聖光寺駐車場入口付近に1本だけある早咲きの桜はもうすぐ咲きそうです

 

原小学校の桜は、

P1400936.JPG

遠目で分かり難いのですが、開花はしています。

今日の午前中の時点で1分咲きくらいでしょうか。

茅野市街地は桜が見頃になっているようです。

宮川左岸沿いの桜並木や茅野運動公園など、お出掛けの際にご覧下さい。

 

P1400940.JPG

センター入口のオオヤマザクラ

周辺の桜も楽しみですね。

 

別荘地内や周辺では、

P1400926.JPG

ヤドリギの花が咲いています

ヤドリギは髙い位置にあることが多いので細かな花を確認するのが大変です。

P1400931.JPG

ヤドリギは雌雄異株になります

低い場所にあるヤドリギを見つけたら、是非観察してみて下さいね

 

 

午後もいい天気で気温も上昇し、

センター付近では今日も20度を超えました。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 20.8℃ 13:40現在

 

こけももでも20度を超えました。

初夏の陽気なので、半袖の方を見掛けます。

 

P1400937.JPG 

今日のセンター    13時頃撮影

P1400938.JPG

センターでもムスカリが咲き始めました

P1400939.JPG

チューリップも花芽が出てきました

今朝は晴れていましたが、春らしく霞んでいました。

朝から暖かく、こけもも平の最低気温も4.4度(5時台)でした。

 

さて、通勤途上では桜が開花し、

暖かいのであっという間に見頃になってきました。

P1400877.JPG

富士見町高森観音堂    3~4分咲きくらいでしょうか

P1400880.JPG

今日は日曜日なのでたくさんの見学者が訪れると思いますが、

朝は誰もおらず、桜を独り占めできました

 

P1400883.JPG

富士見町乙事地区の桜

農作業の小屋がなければいいのですが、

八ヶ岳をバックに撮影できるのがお気に入りです

 

そして、原村の深叢寺に立寄ってみました。

P1400886.JPG

開花していますよ

枝が剪定されたので全体的にすっきりとした感じになっています。

P1400884.JPG

日の当たる側はだいぶ花が咲き出しているのですが、西側はほとんど開花しておらず、

全体的には2分咲きといった感じです。

P1400885.JPG

奥の方もまだ数輪開花したばかりです

P1400887.JPG

とはいうものの、こんなに咲いている木もあります

P1400892.JPG

P1400889.JPG

P1400890.JPG

暖かいので、数日のうちには満開になりそうです。

ご来荘されている方は是非お出掛け下さい。

 

P1400894.JPG

南八ヶ岳    こひつじ幼稚園付近から撮影

今朝は霞んでいて山々はぼんやりしています

P1400895.JPG

北八ヶ岳

P1400896.JPG

諏訪盆地     北アルプスも目を凝らさないとわかりませんね

 

 

さて、木曜日に外出した際にに八ヶ岳農業実践大学校へ立ち寄ったのですが、

ご紹介が遅れておりました。

P1400820.JPG

農場の花の温室は3月中旬よりオープンしています

P1400821.JPG

P1400824.JPG

パンジーやビオラが販売されています

P1400823.JPG

野菜の苗も少しだけありました

営業時間は9時~15時までで、5月7日まで無休で営業しています

P1400832.JPG

ポカポカ陽気でヤギたちはのんびり

P1400834.JPG

ポニー

P1400828.JPG

芝生広場と八ヶ岳

P1400833.JPG

桜はまだ咲いていません

P1400827.JPG

花の温室は春の彩りです

直売所は休業中ですが、お散歩はできますので、

桜が咲いたら足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

別荘地内では、

P1400865.JPG

バッコヤナギの花穂

P1400898.JPG

シバザクラ

P1400903.JPG

フキノトウ

P1400860.JPG

ミズバショウなどが見られます

P1400863.JPG

この前の冷え込みで茶色くなってしまった花もありますね

P1400867.JPG

シメ(顔が枝で隠れてしまいました)

P1400868.JPG

アトリ

 

午後も天気がよくとても暖かい本日です。

初夏と言ってもいいくらいの陽気ですね。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 18.5℃ 13:40現在

 

センターでは21度まで上がりました。

今年の夏はどんな暑さになるのか不安になりますね(笑)

 

P1400897.JPG

今日のセンター    13時頃撮影

P1400871.JPG

オオヤマザクラ(センター入口)

今朝は薄い雲が広がっていましたが、日差しはありました。

気温は、こけもも平で氷点下になったものの、

昨日の朝のような厳しい冷え込みはありませんでした。

 

今日はニュースの更新時間がありませんので画像のみになります。

 

P1400806.JPG

今朝は深叢寺の桜を見てきました。

まだ開花にはなっていませんが、

P1400807.JPG

数日以内には開花するのではないでしょうか

楽しみですね

P1400808.JPG

南八ヶ岳     こひつじ幼稚園付近から撮影

P1400809.JPG

北八ヶ岳

 

P1400815.JPG

まるやち湖

 

 

スタッフが昨日、高遠へ行きました。

1712796589299.jpg

 

1712796594219.jpg

 

1712796599039.jpg

 

1712796602561.jpg

 

1712796605828.jpg

 

1712796609772.jpg

 

1712796613732.jpg

ホームページでは、昨日8分咲き、本日は満開になったようです。

週末にかけて満開のタカトオコヒガンザクラが楽しめそうですね。

皆様もぜひお出掛け下さい。

 

 

午後も同じような天候が続いています。

薄日なのでそれほど気温の上昇もありませんが、

日中は過ごしやすい陽気でした。

 

    こけもも平(標高1500m)観測データ 12.4℃ 15:40現在

 

明朝にかけて雲が多めに推移しますが、

明日は晴れる予報です。

 

P1400844.JPG

今日のセンター

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00