四季の森ニュース

四季の森ニュース

穀雨

4月20日(火)

今朝はとても寒く感じたのですが、観測データを見る限り、それほどの冷え込みはありませんでした。

そして、今日は霞んだ晴れとなっています。

また、昨日と比較すると気温がぐんと上がりました。

 

     こけもも平の今朝の最低気温 1.3℃ 5:00観測

 

P1100225.JPG

今朝の八ヶ岳

P1100230.JPG

西山方面

水を引き込む水田も多くなってきました

P1100228.JPG

ハクセキレイでしょうか、水田になったのを喜んでいるようでした

 

 

 

さて、今日は二十四節季の「穀雨」です。

春季最後の節季になります。

この時期に降る雨は百穀を潤すことから名付けられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好機を迎えます。

また、「穀雨」を過ぎた頃から降水量が増えてくるともいわれています。

この辺はまだ霜が降りることもあるほど寒くなることも多いのですが、暖かい地域は冬服や暖房器具をしまう季節になってきます。

いよいよ晩春ということになりますね。

「穀雨」は「立夏」の前日5月4日までとなり、「穀雨」が終わる頃には八十八夜を迎えます。

 

 

春も終わりなのですが、

四季の森周辺は、これから桜の季節です。

既に一番標高の低いしらかば平などでは桜が開花しているのですが、

なかなか咲き進んではいません。

DSC_2594.JPG

開花しています

寒の戻りのせいか、花びらが舞い落ちている花もありました。

極端な気温差ですから、花も試練ですね。

 

P1100241.JPG

樅の木桜公園でも、一部の木だけ咲き始めていますが、全体にはまだまだです。

 

 

そして、連日桜づくしで恐縮ですが、

今日は蓼科に出向きましたので、聖光寺の様子をご覧ください。

今朝の時点で三分咲きとのことです。

P1100250.JPG

境内もピンク色になってきました。

P1100253.JPG

 

P1100251.JPG

蓼科山と桜

今日は平日でしたが、観光バスも停まっており、多くの見学者がいました。

P1100254.JPG

道路側から見ると見頃です

今度の週末あたりが見頃となりそうですが、多くの方が訪れると思われますので、

感染対策を十分にした上でご見学下さい

 

P1100257.JPG

エコーライン芹ケ沢南交差点の農園のしだれ桜

こちらも週末頃見頃となりそうです。

 

P1100259.JPG

芹ケ沢地区から見る八ヶ岳

一昨日に雪が降った八ヶ岳です。

 

P1100260.JPG

縄文の湯付近の桜並木

P1100261.JPG

横岳と桜並木

桜は現在エコーライン沿いで見頃となっています。

 

 

今日のまるやち湖の様子です。

P1100242.JPG

山が雪を頂いて美しいですね。緑色が濃くなってきました

 

今日は風がおさまるとの予報に反し、時折突風が吹いています。

気温は高く、少し動くと汗ばむほどです。

 

 

     販売管理センター          19℃ 15:00現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 16.2℃ 15:00現在

 

P1100262.JPG

今日のセンター

P1100263.JPG

センターでタンポポが咲いていました

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00