四季の森ニュース

四季の森ニュース

ツリバナ

朝は薄日が差していたのですが、9時半頃から雨が降り出しました。

ただ雨はそれほど強くなく、降ったり止んだりを繰り返しています。

明け方は雲が広がっていたので暖かいものの、日中は日が差さないので気温は上がらず、

建物内にいると少しひんやりと感じますが、過ごしやすい気温です。

 

P1110762.JPG

今朝の八ヶ岳方面      低い雲が広がっています

P1110763.JPG

入笠山方面

 

 

さて、四季の森周辺の様子です。

エコーライン沿いでは、ヤマボウシが見頃になっています。

P1110764.JPG

観察してみましたが、まだ中心の花は咲いてはいません。

 

また沿道などでは、

P1110758.JPG

ノイバラも見頃になっています。

 

そして、八ヶ岳自然文化園では、

P1110765.JPG

今朝のまるやち湖

P1110769.JPG

ニッコウキスゲが咲き出していました

P1110767.JPG

もうそんな時期なんですね。

 

原村ペンションビレッジ内では、

P1110773.JPG

サンショウバラが満開です

P1110775.JPG

葉がサンショウの葉に似ていることから名付けられたそうです。

日本の固有のバラです。

 

 

別荘地内でもいろいろな花が咲いていますが、ちょっと見落としてしまいそうな花を発見しました。

P1110738.JPG

オオツリバナです。こけもも平で撮影しました。

ツリバナ、オオツリバナは、ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木です。

名前の通り、花や果実を吊り下げているような姿から名付けられています。

P1110807.JPG

1㎝にも満たない淡い緑色や淡い紅色の小花をたくさん咲かせますが、色が淡いのでそれほど目立たず、

車で走っていると見つけられないかもしれません。

ツリバナはやや赤みのある花で、オオツリバナは赤みのない黄緑色の花が咲き来ます。

花はそろそろ終盤のようですが、

P1110806.JPG

夏から秋にかけて真ん丸な実をつけます。

つり下がった実が熟すと赤くなり、くす玉のように割れて縁に赤い種が目立つようになります。

赤い実は茶花にも重宝されるようです。

また、秋になったら赤い実を撮影してみたいと思います。

 

その他別荘地内で見つけた花々です。

P1110778.JPG

ベニバナイチヤクソウ

P1110781.JPG

スモークツリーでしょうか。雄花のようです

P1110782.JPG

 

P1110784.JPG

フウロソウ

P1110788.JPG

フタマタイチゲ

P1110797.JPG

ウツギ

P1110791.JPG

ヤグルマソウ(ユキノシタ科)

P1110793.JPG

カラコギカエデ

P1110804.JPG

サクラの実

 

 

昨日ですが、家で小さなカタツムリを見つけました。

P1110756.JPG

小指の先よりも小さい可愛いカタツムリでした。

カタツムリを見ると梅雨だなぁと感じますね。

 

 

今のところ雨はそれほど降っておらず、15時現在道路は乾いている状態です。

 

     販売管理センター           21℃ 15:00現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 16.8℃ 15:00現在

 

雨は、今晩から明日の朝にかけて降るようです。

明日も愚図ついた天気になりそうですが、そろそろ梅雨入りでしょうか。

P1110808.JPG

今日のセンター

P1110809.JPG

森林軌道見学者駐車場のトチノキ

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00