四季の森ニュース
老人の日
- 更新日2021年09月15日
- カテゴリ四季の森だより
昨日降っていた雨も上がり、今日はいい天気になりました。
ただ朝は雲が広がっていて見通しが悪かったです。
今朝も、カメラで周辺を撮影しながら出勤したのですが、
カメラのSDカードが不調で、画像を取り込めなくなってしまいました。
残念ながら、今朝撮影した画像は日の目を見ることはないかもしれません(涙)
さて、今日は「老人の日」なんだそうです。
9月15日は、かつて「敬老の日」でしたが、
祝日法の改正により、9月第3月曜日に変更されたため、
かつての「敬老の日」を記念日として残すために制定されました。
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、
老人に対し、自らの生活の向上に努める意欲を促す日なのだそうです。
全国の100歳以上の高齢者は、8万6千人を超え、51年連続で過去最高を更新しています。
近い将来100歳が当たり前になるのかもしれないですね。
秋めいてきた別荘地内をご覧ください。
ヤマザクラなどの紅葉が進んできました。
しらかば平
しらかば平
しらかば平
からまつ平(立場林道)
からまつ平 ツタウルシの紅葉も始まりました
センター敷地内のヤマザクラ
こけもも平沈砂池
こけもも平(沈砂池)
こけもも平(沈砂池)
ヤマウルシ(こけもも平)
さて、別荘地内の立て看板を新しく設置しました。
しらかば平入口
各区画の入り口付近に設置してありますのでご覧ください。
午後、まるやち湖から八ヶ岳を撮影しました。
14時半頃撮影
池の周りにはゴマナが群生しています。
この時間は八ヶ岳が美しく見えていたのですが、
用事を済ませて戻る途中で八ヶ岳を見ますと、雲に覆われていました。 15時30分頃撮影
短い時間で変わってしまうものですね。
夕方は、雲が広がりましたが、夕焼けも見えていました。
今日は湿度が高く、日中は少し蒸し暑く感じました。
明日も天気がよさそうです。
販売管理センター 22.5℃ 17:00現在
こけもも平(標高1500m)観測データ 17.6℃ 17:00現在
今日のセンター
センターのヤマボウシ