四季の森ニュース

四季の森ニュース

曼殊沙華

今日も秋晴れで、日差しが眩しいです。

朝は、寒いくらいの気温になりました。

こけもも平では3時台に10.7度を観測しています。

 

P1140548.JPG

今朝の八ヶ岳     山頂には今日も雲がかかっていました

P1140549.JPG

入笠山方面

P1140550.JPG

今朝は富士山が見えていました

 

 

さて、今日は敬老の日、そして彼岸入りですね。

お彼岸を待っていたかのように花を咲かせる彼岸花です。

P1140544.JPG

 

P1140527.JPG

我が家の庭の彼岸花も数日前から咲き始めました。

別荘地内でも白い彼岸花が咲いているのを毎年見かけますが、

今年はまだ咲いていないようです。

お彼岸の時期に咲くことから名づけられた花ですが、

全国各地で見られることもあり、1000以上もの別名があるとも言われています。

墓地などに植えられていることから、「死人花」とか「地獄花」、更には「幽霊花」

などという呼び方もされるようですが、

「曼殊沙華」という呼び方は、仏典に由来し、

サンスクリット語で「天界の花」という意味を持つ言葉です。

おめでたいことが起こる前に、

天から花がひらひらとふってくるような「よいことの前兆」だと言われているそうです。

また、仏教ではそれを見た者の悪行を祓うとも信じられているとか。

 

咲いている彼岸花には葉がありません。

葉は花が枯れた後から伸び始め、冬から春にかけて球根へ栄養を送っているのだそうです。

 

 

そして、朝の気温が下がってくると、別荘地内はきのこがにょきにょきと出てきます。

今日はあちこちできのこが顔を出していました。

P1140589.JPG P1140591.JPG

 

P1140590.JPG P1140592.JPG

 

P1140596.JPG DSCPDC_0000_BURST20210920132.JPG

                                ハナイグチ

きのこにはあまり詳しくないので、名前はよくわからず申し訳ありませんが、

様々なきのこが生えてきています。

 

今日は、別荘地内の木を撮影してみました。

P1140599.JPG

センター入口のヒメバラモミ

原村の木に指定されています。

日本の固有種で、自生地は八ヶ岳や南アルプスに限られており、絶滅危惧種にもなっています。

P1140570.JPG

しらかば平のカスミザクラ

まだ紅葉していません

P1140571.JPG

カスミザクラと同じ敷地にあるナラ

大木です

 

紅葉している木もご覧ください。

P1140572.JPG

こけもも平沈砂池のオオヤマザクラ

P1140584.JPG

こけもも平別荘地に植えられたハウチワカエデ

P1140566.JPG

からまつ平

シラカバに巻き付いたツタウルシの紅葉が始まりました

 

併せて、別荘地内の様子もご覧ください。

P1140569.JPG

しらかば平

P1140580.JPG

こけもも平

P1140595.JPG

からまつ平

P1140581.JPG

 

P1140585.JPG

カラマツの葉も色づいてきました。

 

午前中、八ヶ岳周辺に雲が発生し、お昼前には雨が降るのではと思うほど雲が広がりましたが、

午後になって雲が少なくなり秋の日差しがたっぷり降り注ぎました。

ただ、八ヶ岳には雲がかかり続けて、時々山頂が見えるだけでした。

 

     販売管理センター           23℃ 17:00現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 18.1℃ 17:00現在

 

夕方になると、あっという間に気温が下がりますね。

さて、明日は中秋の名月です。

8年ぶりに中秋の名月と満月が同じ日になるようです。

天気予報では、晴れとなっていますので、

秋の澄んだ空気の中、美しい満月が見られそうですね。

 

P1140598.JPG

今日のセンター

一番左に写っているのがヒメバラモミです。

P1140510.JPG

ススキ

お月見のススキには、悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味が込められているそうです。

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00