四季の森ニュース

四季の森ニュース

ヤマウルシの紅葉

昨日の雨は夕方には上がり、今日は晴れました。

午前中はまだ雲が多く、日差しもない時間帯もありましたが、

10時頃から爽やかな秋晴れとなっています。

今朝は冷え込んで、こけもも平の観測データを見ますと、

6時台に7.9度を観測しています。

いよいよ1桁台の気温になりましたね。

 

P1140761.JPG

今朝の八ヶ岳    山頂が少し見えるだけでした

P1140763.JPG

入笠山方面

P1140764.JPG

初冠雪した富士山が見られると思ったのですが、雲が多い上に逆光でわかりませんね

富士山は、今月7日に雪が確認されましたが、山頂付近の気温が今シーズン最高を更新したため、

7日の初冠雪の発表は取り消され、26日が初冠雪ということになりました。

平年より6日早いということです。

 

 

さて、別荘地内や周辺ではヤマウルシの紅葉が美しくなってきました。

P1140781.JPG

ヤマウルシは、ウルシ科ウルシ属の落葉小高木です。

塗料となる樹液が採れる中国を原産とするウルシとは別の木なのですが、

ウルシに似た枝葉を持ち、山に生えることから名づけられました。

日本以外にも中国や朝鮮半島で自生している樹木です。

P1140783.JPG

秋になると、他の木々より一足先に色づくので、

山の中でもよく目立ちます。

ウルシと同様に、ヤマウルシの樹液は漆器や工芸品の塗料としても使われますが、

多くの樹液が採れないので、今では利用されることは少ないようです。

また、果実は和ろうそくの原料となるそうです。

P1140779.JPG

ウルシ属は、樹液や葉にウルシオールというかぶれ成分が含まれているため、

触れたりするとかぶれることがありますのでご注意下さい。

 

これから気温が低くなるにつれ、より鮮やかに紅葉した葉が楽しめます。

 

 

 

スタッフが、休日に北八ヶ岳池めぐりトレッキングをしてきましたのでご覧下さい。

大河原峠を出発、

双子山山頂.jpg

双子山山頂です

山頂からは、

池めぐり②.jpg

蓼科山(右)北横岳(左)の眺望が広がっています

双子池②.jpg

双子池(雌池)

池②.jpg

雨池です

池.jpg

 

ヤマネ②.jpg

大河原峠でヤマネに遭遇   可愛いですね

 

7月31日にご紹介した双子池だけの池めぐりですと2時間程でしたが、

雨池まで足を延ばしますと、4時間程のコースになります。

池の周りの紅葉もだんだん見ごろになってきているようです。

短時間で周れますので、今日は天気がいいから行ってみようといった感じで、

気軽に楽しめるのがいいですね。

 

 

今日は、所用で原村中心部まで出向いたのですが、

途中、稲穂と街並みが美し見えていましたので、思わず撮影しました。

P1140785.JPG

よく見ると、繋ぎトンボが写っています

そして、諏訪湖も見えていますよ

P1140789.JPG

稲穂も美しい

P1140787.JPG

水田の土手に咲くコスモスも、そよ風に揺れています

 

午前中は八ヶ岳は雲がかかっていましたが、午後は雲も晴れてきたようです。

道路に落ちた枯れ葉は、朝は雨を吸って濡れていましたが、

15時頃その上を歩いたところ、カサカサに戻っていました。

カサカサの音がなんとも心地いいです。

 

     販売管理センター          20.5℃ 16:30現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 16.2℃ 16:30現在

 

日が沈むとアッという間に寒くなってきます。

どうぞご自愛ください。

 

P1140790.JPG

今日のセンター

DSC_2776.JPG

センター入口花壇で咲き出したコルチカム

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00