四季の森ニュース

四季の森ニュース

栗の実

今日も秋晴れです。

昨日までは、10月と思えないような暑いと感じるような気候でしたが、

今日は風が少し冷たく強めに吹いているせいか、日中でも少しひんやりと感じます。

体を動かしていれば、ちょうどよいくらいなのですが。

 

P1150121.JPG

今朝の八ヶ岳

P1150125.JPG

入笠山方面

周辺の田んぼもだいぶ稲刈りが進んできました。

この土日が稲刈りの最盛期です。

P1150126.JPG

立沢大規模水田地帯には、トビの姿も見られました。

稲穂が刈り取られると見通しがよくなり、ネズミなどの獲物が捕らえやすくなるのでしょうね。

 

 

さて、今日は「八ヶ岳クラフト市2021 みのりの秋の市」最終日です。

金曜日からの3日間、よいお天気に恵まれました。

P1150131.JPG

 

P1150134.JPG

八ヶ岳自然文化園

P1150132.JPG

文化園入口付近の紅葉

P1150128.JPG

まるやち湖

クラフト市の頃は、空気も澄んで、とていい季節ですね。

今年は東京2020五輪開催のため、国民の祝日「スポーツの日」が移動したため

明日は祝日ではなくなってしまったので、とても残念ですが、

来年からは、新型コロナウイルスの影響も少なくなると信じて、

次のクラフト市を楽しみにお待ち下さい。

 

 

キノコが生えてきたり、稲刈り最盛期だったり、実りの季節を迎えてますが、

とあるインターネットサイトで、「秋といったら何の秋?」というアンケートを実施したところ、

結果はやはり「食欲の秋」というのがダントツの1位だったそうです。

「食欲の秋」と言われる由来はいくつかあるようです。

1つは、秋は多くの農作物の収穫期だから。

「収穫の秋」「実りの秋」などと言われるように、

秋に採れる作物は、他の季節に比べ美味しくなっていることが多く、食欲が増すと言われています。

2つめは、セロトニンの量が減るから。

夏から秋になると日照時間が減り日光に当たる時間が短くなります。

日光に当たる時間が減ると、精神を安定させてくれるホルモン「セロトニン」の分泌量が減り、

このホルモンを増やそうと、身体が食欲を増進させ、

精神のバランスを保とうとしていると言われています。

3つめは、気温の低下です。

秋になり気温が低下すると、脳は身体を温めようとより多くの食べ物を求めます。

そのため食欲が増進するんですね。

4つめは、夏バテした体調を戻そうとする働きだというもの。

夏の厳しい暑さで胃腸が弱っていると、夏に栄養不足気味だった身体が

秋になって栄養を蓄えようと食欲が増すのだそうです。

その他にも、冬に備えて脂肪を蓄えようと食欲が増すなどとも言われますね。

 

P1150115.JPG

実りの秋のひとつ「栗」

周辺では、栗の収穫期を迎えています。

通勤途上で、暖かいからなかなかイガが茶色くならないと、様子見していたのですが、

今朝見ると、たくさんのイガが落ちていました。

 

栗にイガがあるのは、虫から実を守るためだそうです。

収穫した栗に虫がいたりすることありますね。

栗に寄生する虫は主に「クリシギゾウムシ」と呼ばれる虫で、

栗がまだ青いうちに中に卵を産みつけます。

そのまま栗の中で孵化して幼虫となり、栗の栄養分をいただきながら成長していきます。

残念ならがクリキシゾウムシははイガも堅い殻も気にせず中に入り込んでしまいますが、

栗は、イガのおかげでその他の虫から実を守っているのだそうです。

P1150120.JPG

大量のイガ

栗のイガは、水分が少なく乾燥していて、スカスカで風の通りもよいため

火をつけるとよく燃えます。

そのため、バーベキューをする際など、天然の着火剤として使うことができますよ。

 

P1150116.JPG

栗スイーツも美味しいですね。

産地でしか食べられない限定スイーツも食べてみたいですね。

 

 

午後も引き続き風が強く、雲が広がってきました。

天気予報を見ますと、夜にはまた晴れてくるようです。

 

     販売管理センター           21℃ 15:00現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 17.6℃ 15:00現在

 

P1150137.JPG

今日のセンター

P1150139.JPG

 

P1150138.JPG

 

 

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00