四季の森ニュース

四季の森ニュース

霜下そば

今日は朝から雲が少なく、安定した晴れになりました。

朝から晴れている割にはそれほど冷え込まず、

日差しが暖かく感じました。

こけもも平の今朝の最低気温は、6時台に1.5度でした。

 

P1150548.JPG

富士見高原ペンションビレッジ付近からの富士山

今朝は鉢巻道路を通ってみました。

P1150549.JPG

富士見高原リゾート付近の紅葉

だんだん紅葉が鮮やかになってきていますが、まだまだですね。

P1150550.JPG

今朝の八ヶ岳

P1150551.JPG

阿弥陀岳(左)赤岳(右)

赤岳は、立沢大規模水田地帯からはこのように見えているのですが、

まるやち湖付近まで来ますと、ほとんど阿弥陀岳の影になってしまいます。

P1150552.JPG

入笠山方面

P1150553.JPG

富士山

P1150555.JPG

北アルプス方面

今朝は山々が美しく見えて気持ちのいい朝でした。

 

 

さて、かつて10月28日は「霧下そばの日」でした。

長野県信濃町の信濃町ふるさと振興公社と信濃町そば商組合が制定した記念日でしたが、

2017年12月で登録が終了していているようです。

新そばの収穫期であり、信濃町のそば粉10割使用していることで10月、

一般的な手打ちそばは「二八そば」(そば粉8割、小麦粉2割)であることから28日となったようです。

 

「霜下」とは地名ではなく、山裾の標高500mから700mの高原地帯で、

昼夜の気温差が大きく朝霧が発生しやすい場所を「霜下地帯」といい、

こうした地域で栽培されたそばを「霜下そば」といいます。

火山灰地で水はけがよい土地で栽培され、

冷涼な気候で、結実期や収穫期に発生する朝霧がそばを美味しくしてくれます。

霧下そばは鮮やかな緑色で、香りが高く、粘力があり、風味もよいとされています。

主な産地は、妙高、黒姫、戸隠、木曽などが有名です。

5194236_s.jpg

戸隠そば

新そばの季節なので、美味しいそばを食べたいですね。

 

原村のお隣富士見町にある「おっこと亭」では、

恒例の「新そば祭り」は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から

今年も中止になってしまいましたが、

10月31日(日)に「お客様感謝フェスティバル」を開催するそうです。

そばの振る舞いなどは行われませんが、

新そばを召し上がった方には特典があるようです。

 

      おっこと亭 → こちら

 

3742769_s.jpg

新そば

 

 

今日はセンター周りの紅葉が綺麗だったので撮影してみました。

P1150566.JPG

鉢巻道路沿い

P1150565.JPG

モミジが一段と鮮やかに色づいてきました

P1150567.JPG

センター向かいの駐車場のシャラノキとトチノキの紅葉

P1150568.JPG

駐車場から見るセンター

 

 

朝、撮影した周辺の様子です。

P1150559.JPG

もみの湯前  阿弥陀岳も見えます

P1150557.JPG

イチョウも全体が黄色に染まってきました

 

P1150562.JPG

今朝のまるやち湖

P1150563.JPG

まるやち湖駐車場の紅葉

 

 

今日は好天で暖かく、紅葉狩りには最適な日でした。

 

     販売管理センター           14℃ 15:30現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 10.7℃ 15:30現在

 

明日も晴天は続くようです。

 

P1150561.JPG

カルガモ     キラキラです

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00