四季の森ニュース

四季の森ニュース

七五三

今朝も冷え込み、霜が降りたようです。

出勤の時間帯には日が差しているので、

真っ白に霜が降りたところをなかなか見ることができないのですが、

今朝はまるやち湖の日の当たらない土手が白くなっていました。

こけもも平の観測データでは、今朝の最低気温は-0.9度(5時20分)という記録でしたが、

気象庁の原村の観測では-1.2度となっていましたので、

四季の森はおそらく-3度から-4度くらいにはなったと思われます。

最近また機器の調子が悪いようですね。

ちなみに、今朝は長野県野辺山で-5.9度(4時11分)で、全国1位の冷え込みでした。

 

P1150945.JPG

今朝の八ヶ岳

P1150946.JPG

入笠山方面

P1150947.JPG

富士山   太陽光が入るようになってきました

P1150957.JPG

北アルプス(八ヶ岳自然文化園)

P1150955.JPG

まるやち湖

P1150956.JPG

今朝は水鳥たちがたくさんいました

P1150952.JPG

オオバン

 

 

さて、11月15日は「七五三」ですね。

旧暦の11月はその年の実りを神に感謝する月で、旧暦の15日は何事をするにも「吉」とされる

「鬼宿日」当たったことが七五三の由来となっています。

また、江戸幕府5代将軍徳川綱吉の長男徳松の健康を祈って始まったものだという説もあります。

男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、

成長を祝って社寺に参詣する行事が「七五三」です。

3歳は髪を伸ばす「髪置き」、

5歳は初めて袴をつける「袴着」、

7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」を

それぞれ祝う意味が込められているそうです。

現代の「七五三」は15日にこだわらず、10月~11月の間に行われることが多くなっていますね。

 

始めて千歳飴が販売されたのは江戸時代の浅草寺だとされており、

初めは「千年」という名前で売られていたものが、

「千歳飴」に変化し今もその習慣が残っています。

千歳飴は子供の長寿祈願で、粘り強く細長い形状が長寿を意味しているそうです。

2088972_s.jpg

「七五三」は全国で行われるものですが、

結婚披露宴のように豪華な宴を催す地域もあり、地方色豊かになっています。

今日は天気もよく絶好の七五三日和ですね。

 

 

今日の山の見える別荘地内の風景です。

P1150964.JPG

しらかば平

P1150967.JPG

蓼科山と北横岳(しらかば平)

P1150969.JPG

阿弥陀岳(しらかば平)

P1150970.JPG

 

P1150972.JPG

天狗岳(からまつ平)

P1150963.JPG

からまつ平

P1150989.JPG

立場林道(からまつ平)

P1150974.JPG

阿弥陀岳(こけもも平)

P1150977.JPG

北アルプスと車山・霧ヶ峰(こけもも平)

P1150978.JPG

北アルプス(こけもも平)

 

 

別荘地内でもう少しだけ楽しめる紅葉です。

P1150965.JPG

しらかば平

P1150979.JPG

 

P1150980.JPG

 

P1150986.JPG P1150987.JPG

足元の小さな紅葉

P1150988.JPG

 

朝は冷え込みましたが、日中は暖かくなり、日差しもたっぷりです。

 

     販売管理センター           14℃ 15:30現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 9.6℃ 15:30現在

 

明日も同じような気温になるとの予報です。

晴れが続いて嬉しいですが、乾燥にご注意下さい。

 

P1150984.JPG

今日のセンター

P1150950.JPG

深山地区環境保全林のモミジ

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00