四季の森ニュース

四季の森ニュース

サンデーホリデーの日

今朝は冷え込みも少なく、暖かな朝でした。

こけもも平は、5時半に-1.3度の最低気温が記録されています。

朝も寒くないです(笑)

おかげで朝から雪解けが進みます。

 

P1190543.JPG

入笠山方面

いつもの場所で西山を撮影したあと、今日は八ヶ岳ズームラインへ行きました。

P1190546.JPG

今朝の八ヶ岳

逆光と霞んでいるのとで淡い色合いです。

春霞で、遠くの富士山は目を凝らさないと見えず、北アルプスも冬のように浮き上っては見えません。

 

 

さて、今日は「サンデーホリデーの日」だそうです。

1876(明治9)年のこの日、官公庁で土曜日半休・日曜休日制が実施されました。

それまでは、31日を除く1と6のつく日が休日でしたが、

欧米との交易などで不便が生じていたため、欧米と同じ仕組みに改めたというわけです。

しかし当時は、時刻を知らせるにも、各家庭に時計があるわけでもなく、

寺院の梵鐘や太鼓などで行われていました。

そこで、より多くの人たちに正午を知らせるために使われたのが「大砲」でした。

「午砲(ごほう)」「号砲(ごうほう)」などと呼ばれ

皇居の旧本丸の小高い丘に大砲が設置され、

1871(明治4)年9月9日から、正午の時報が空砲で行われるようになりました。

この大砲の音は「ドン」と表現され、

土曜日はこの「ドン」という音とともに仕事が終わることから

丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と呼ばれるようになったという説があるそうです。

私も仕事についたばかりの頃、土曜日は半ドンでしたので、とても懐かしく思い出されます。

昔は休日も少なく、土曜日も仕事をしていたということなのですが、

日も高いうちに帰宅できるというのは、何か嬉しいですね。

今でも月イチくらいでそんな日があってもいいかなとも思ってしまいます。

 

 

今日は外出の機会がありませんでしたので、

管理センター周辺の様子をご覧ください。

P1190554.JPG

森林軌道     奥の地面が見えるようになってきました

P1190552.JPG

まだ別荘地内には雪が残っていますが、

P1190551.JPG

センター横の散策路「からまつの小径」はここ数日でぐっと雪が減りました

P1190553.JPG

倉庫の屋根にはまだ雪がたくさん残っています

滑りにくい材質なので落ちることはなさそうですが、全部解けるのには時間がかかりそうです

P1190539.JPG

センター屋根に残っていたハート形の雪は(昨夕撮影)

P1190549.JPG

お昼前に全部落ちてしまいました

このまま春本番になってくれるといいのですが。

 

 

昨夕のまるやち湖をご覧ください。

P1190542.JPG

昨日は西側に雲が出ていたため、夕焼けの色があまり濃くなりませんでした

P1190541.JPG

横岳には二重の笠雲がかかっていました

 

午後も日差したっぷりで、日中はコートなしでも寒くありません。

 

     販売管理センター           14℃ 14:10現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 10.6℃ 14:00現在

 

こけもも平でも今日は10度を超えました。

こけもも平の最高気温は、11.6度(13時半)でした。

こうした天気が続いてくれるとありがたいのですが、春は天気が変わりやすいですね。

明日は雲が多く、明後日は雨が降るようです。

 

P1190548.JPG

今日のセンター

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00