四季の森ニュース
社名が変わりました
- 更新日2022年04月01日
- カテゴリ四季の森だより
今日から新年度が始まりました。
先月末にお送りしました2022年度のご案内の通り、
当社は「東洋観光事業(株)」から「アルピコリゾート&ライフ(株)」へ社名変更いたしました。
業務内容は変更ございませんが、スタッフ一同気持ちも新たに頑張って参りますので、
引き続きよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日の天気予報の通り今朝は雪景色が広がっていました。
気温も低く、塩カルの散布が行われていない道路などでは解けた雪が凍結していました。
まだまだ冬型の気圧配置になることがあるので、気が抜けませんね。
こけもも平は10cmを超えていましたので、午前中除雪を実施しています。
今朝は、地熱のある日なたと日かげなどの違いで、
雪が積もっている場所と解けている場所との差がかなりありました。
今日は日中でも震えるような寒さですが、
湿った雪なので、日が当たればすぐに解けてしまうと思われます。
今朝の八ヶ岳
入笠山方面
富士山
立沢大規模水田地帯の道路は縞模様です
吹き溜まりは15cm以上 解けている部分は氷でバリバリです
別荘地内の雪景色をご覧ください。
からまつ平
からまつ平
立場林道
しらかば平
しらかば平
一之瀬堰には鹿の群れが・・・
全部で20頭ほどもいます
共用道路
こけもも平
こけもも平
枝から雪が煙のように舞い落ちて、一時的に視界が遮られます。
私も車外に出て撮影をしていたところ、雪が落ちてきて真っ白になってしまいました(笑)。
雪が日に当たってキラキラ輝きダイヤモンドダストのようです。
今シーズン、これが最後の雪だといいですね。
今朝のまるやち湖です。
カルガモ
お昼前から天気は回復して、青空が広がっています。
販売管理センター 4℃ 16:30現在
こけもも平(標高1500m)観測データ -0.7℃ 16:20現在
今日は風が冷たく、こけもも平の最高気温は-0.1度(12時40分)で、真冬日でした。
雪はだいぶ解けましたが、日陰などにはまだ残っており、
明朝も冷え込みが厳しくなりそうなので凍結には十分お気をつけ下さい。
今日のセンター
8時半撮影
13時半撮影