四季の森ニュース

四季の森ニュース

走り梅雨

今朝は、昨日の朝と同様に上空に薄い雲があるものの、日差しもありました。

徐々に雲が出てきましたが、午前中はまだ薄日が差していました。

 

P1210236.JPG

今朝の八ヶ岳

P1210237.JPG

入笠山方面      新緑ラインも山頂までもう少しですね

P1210238.JPG

富士山

今朝は薄っすらながら北アルプスも見えていたのですが、撮り忘れてしまいました。

 

さて、15時頃から雨が降り出しました。

これから土曜日の朝にかけてまとまった雨が降るようです。

梅雨に先駆けて梅雨を思わせるような天気が続くことを「走り梅雨」とか「迎え梅雨」と呼びます。

 

梅雨というのは、北の冷たい高気圧と高温多湿な高気圧の境目にできた前線が

日本列島付近に停滞している状態で、この前線を「梅雨前線」と呼びます。

梅雨前線は、少しずつ北上するわけでなく、日によって北上したり南下したりと位置が変わるため

まだ、梅雨入りしていないのに前線が北上してくることで、梅雨のような天気になるんですね。

その後再び天気が回復すれば、「走り梅雨」ということなのですが、

そのまま愚図ついた天気が続いてしまうと「梅雨入り」となってしまいます。

10日間天気予報を見ますと、次に雨になりそうなのは、今のところ来週の金曜日になるようなので、

まだ梅雨入りはしないと思われます。なってほしくないですね。

 

 

通勤途上では、

P1210162.JPG

タケノコが顔を出しています。

そして、立沢大規模水田地帯では、

P1210169.JPG

ルバーブの花芽が上がってきました。

P1210168.JPG

立沢大規模水田地帯は標高1150m程で、まだつぼみなのですが、

P1210108.JPG

標高900m付近のルバーブはこんなに花が咲いています。

ルバーブは、葉の茎を料理やジャムなどに使うので、

花は咲かせず、つぼみのうちに花芽を摘んだほうがいいようです。

P1210240.JPG

深山地区環境保全林のヤマツツジと八ヶ岳

P1210241.JPG

まだ満開にはなっていませんが、週末には見頃になりそうです。

P1210242.JPG

濃い朱色のヤマツツジ

P1210243.JPG

 

P1210172.JPG

ウワミズザクラも満開です。

P1210175.JPG

村道原村ペンション線で撮影

P1210176.JPG

ムラサキケマン

P1210177.JPG

原村第二ペンションビレッジ内で撮影

P1210248.JPG

まるやち湖

P1210247.JPG

バンでしょうか

P1210250.JPG

青空も数日見られませんね。

 

別荘地内の花々です。※昨日撮影の画像もあります

P1210200.JPG

ハウチワカエデの花

P1210213.JPG

種類はわかりませんが、うつむいて咲く八重の桜

P1210256.JPG

フキの花

P1210251.JPG

ドウダンツツジ

P1210193.JPG

サクラソウ

P1210257.JPG

ミツバツツジ

P1210260.JPG

センターのヤマツツジも

P1210255.JPG

センターのズミも開花しました。

 

 

15時過ぎからしとしと雨が降っています。

今は激しい降りではありませんが、明日はほぼ1日雨、

そして明日の夜から明け方にかけてはかなりまとまった雨量になるようです。

ご来荘の方は、雨の降り方に十分お気をつけ下さい。

 

   こけもも平の今日の最高気温 16.5℃ 12:30現在

 

雨とともに気温も下がってきました。

寒いというほどではありませんが、少しひんやりと感じます。

 

P1210252.JPG

今日のセンター  13時半頃撮影

P1210110.JPG

我が家のクマガイソウ

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00