四季の森ニュース
チョウの季節
- 更新日2022年07月18日
- カテゴリ四季の森だより
今朝は雲が高く、山も見えていたのですが、
高く広がる雲が意外と厚く、あまり日差しが届いていません。
午前中は少し晴れ間もあり、晴れていると暑く感じますが、
すぐ日が隠れてしまうので、それほど暑くはなっていません。
今朝の八ヶ岳
入笠山方面
今朝は富士山も薄っすら見えていました
さて今日は3連休最終日ですね。
既に帰荘された方もいらっしゃって、なんとなく今日は静かな別荘地内です。
これから帰荘される方は、どうぞお気をつけてお帰り下さい。
今日の別荘地内です。
からまつ平L・M区画
からまつ平E・F区画
ギボウシ
キノコ
ヤマアジサイ
しらかば平V・W区画
しらかば平Y区画
ヤマハギ
ヤマハギ チダケサシ
カラマツソウ クサフジ
こけもも平
タチフウロ
シモツケとクガイソウ
キバナノヤマオダマキ ウツボグサ
ヒョウタンボク(キンギンボク)
さて、別荘地内ではチョウが活発に飛び回っています。
ヒョウモンチョウとモンシロチョウ
モンキチョウ
コミスジ
これはチョウなのかガなのか・・・
そして、今日は別荘地内にアサギマダラが飛んでいました。
カメラがなくスマホ撮影だったのですが、軒天で暗いためこんな画像になってしまいました。
いよいよ旅するチョウが見られる季節になりました。
ヒヨドリバナが咲いている場所などにご注目下さい。
ヒヨドリバナ
通勤途上では、
終盤になっていますが、キミガヨラン(リュウゼツラン)が咲いています。
花を撮影していますと、
もぞもぞと動くものが・・・キジのヒナようです
慌てて土手を駆け上がっていきます
土手の上には親鳥が待っていました
こちらも子育て中のようですね。
朝から可愛い姿にほっこりさせてもらいました。
午後も時折日が差していますが、安定して晴れるような感じではありません。
販売管理センター 26℃ 15:40現在
こけもも平(標高1500m)観測データ 21.1℃ 15:40現在
明日はまた雨の予報です。
この時期、降ると災害級の雨になることがありますので、今後の予報に注意していきましょう。
早く晴れが続くようになるといいですね。
今日のセンター
ヒルガオ