四季の森ニュース

四季の森ニュース

コルチカム

今日は秋晴れです。

朝は少し肌寒かったのですが、日中は気温が上昇し、

カラっとして過ごしやすい気候です。

 

P1250844.JPG

今朝の八ヶ岳       雲ひとつない空と八ヶ岳が久しぶりに見られました

P1250845.JPG

入笠山方面        いつもより高い位置に雲海が出ていました

P1250846.JPG

富士山      目を凝らすと薄っすらと見えていますが、山頂は雲の影です

P1250854.JPG

北アルプス     雲に隠れている山もありますが、見えているところもあります

P1250855.JPG

黄金色の水田の稲穂も首をたれ、稲刈りを待つばかりなので、

山と黄金色の水田が見られるのもあと少しです。

P1250856.JPG

まるやち湖

 

 

さて、通勤途上で見られるのが、

P1250849.JPG

                              エコーライン近くの畑の土手で撮影

コルチカム(イヌサフラン)です。

寒さを感じてなのか日照時間の変化なのかわかりませんが、

この時期になると突然地面からにょきにょきと花茎を出して咲き始めます。

P1250850.JPG

ヨーロッパや北アフリカを原産とするイヌサフラン科イヌサフラン属の多年草です。

コルチカムという名前は、分布している黒海沿岸の地名コルチスに由来しているそうです。

和名は「イヌサフラン(犬泪夫藍)」で、

ハーブのサフランによく似た花を咲かせることから名付けられました。

ただ、サフランはアヤメ科の食物なのでコルチカムの仲間ではないようです。

P1250858.JPG

原村ペンションビレッジ内で撮影

コルチカムの葉は春に生えてきますが、行者にんにくの葉とよく似ているため

間違って食べてしまい中毒を起こす方が毎年発生しているそうです。

見分け方は、匂いがあるかどうかです。

独特の匂いがあるのが行者にんにくですので、迷ったら匂いで判断して下さい。

コルチカムと行者にんにくを植える場合は、場所を離して植えていただくのがいいと思います。

 

透明感のあるピンク色または薄紫色の花がこの時期とても美しく感じられます。

 

ペンションビレッジ内では、

P1250862.JPG

まだヒョウモンチョウが飛んでいました

P1250861.JPG

羽もボロボロで可哀そうに感じますが、頑張っていますね。

 

 

さて、今朝は井戸尻史跡公園のソバ畑を見てきました

P1250833.JPG

満開なのかもしれませんが、今年はあまりこんもりとした感じには咲いていません。

激しく雨が降ったりした影響があるのかもしれませんね。

P1250842.JPG

白いそばと赤そばのミックス咲きです

P1250838.JPG

あまり見応えはありませんが、ひとつひとつの花はとても可愛らしいです

P1250836.JPG

そろそろソバの花の季節はお終いで、実を刈り取る時期になっています。

いよいよ食べるソバのシーズンを迎えます。

 

 

一作日、別荘地内でシカに遭遇しました。

P1250826.JPG

あまりに近くだったので車内からの撮影です

P1250827.JPG

あっという間に逃げてしまいました

夕方は、日暮れからすぐに暗くなってしまいます。

これからシカは道路などに出没することが増えてきますので、

どうぞご注意下さい。

 

 

今日は夕方まで秋晴れが続き、

事務所にいるのがもったいないくらいでした。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 23.9℃ 14:20現在

 

今晩遅くには雲が出て、明日は雲が多くなる予報です。

夕方から雨が降る時間帯がありそうです。

 

P1250868.JPG

今日のセンター    15時20分頃撮影

P1250870.JPG

センターのコルチカム

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00