四季の森ニュース

四季の森ニュース

ヤマドリ

今朝は今季一番の冷え込みになりました。

こけもも平の今朝の1時間ごとの気温を確認すると、7時に1.1℃まで下がっていました。

記録は1時間ごとなので、その間に0℃近くまで下がった可能性もあります。

いよいよ氷点下の冷え込みに近づいてきました。

明朝、更に明後日の朝は今日以上に冷え込む予報ですので、

山荘の水回りの凍結にご注意下さい。

 

P1260638.JPG

今朝は少し雲が出ていましたが、天気は回復してきていました。

シャッターを押す指もかじかんでしまう気温です。

P1260639.JPG

入笠山方面

P1260643.JPG

深山地区環境保全林

P1260642.JPG

ヤマザクラやシラカバはかなり葉を落としてしまったのですが、

他の木の紅葉はややくすみがあるものの色とりどりです。

P1260644.JPG

樅の木荘バス停のイチョウ

P1260648.JPG

樅の木荘から上の道路沿いのモミジ並木も少しずつ色が変わってきています。

P1260649.JPG

やはり標高の高いところから色づきは進んでいきます。(原村第2ペンションビレッジ入口)

P1260653.JPG

八ヶ岳自然文化園西側入口付近

P1260655.JPG

正面入口付近

P1260658.JPG

村道原村ペンション線

朝から美しい紅葉が見られて気持ちがいいです。

 

 

さて、昨日私は休みをいただいておりましたが、

作業中のスタッフが、珍しい鳥を発見したようです。

IMG_6555.JPG

何の鳥なのかおわかりになりますか?

 

私も初めて見る鳥で、キジかなと思っていました。

ただキジのメスにしては顔が赤く、地味な印象ではありません。

キジのオスはもう少しカラフルな色なのでこちらも違うようです。

そこで調べたところ、ヤマドリだと判明しました。

 

ヤマドリは、キジ目キジ科ヤマドリ属に分類される鳥類です。

似ていると思ったら、やはりキジの仲間なんですね。

キジが里の鳥なのに対し、ヤマドリは山の鳥とうことで名付けられているようです。

本州から九州にかけて山地の森に棲み、うっそうと茂った暗い林内にいることが多いそうです。

つまり、見通しのない場所にいて、性質は臆病で警戒心が強いので、

なかなかじっくりと姿を見られる機会は、とても少ない鳥なんだそうです。

こんな間近で撮影できたというのは貴重な事なんです。

IMG_6556.JPG

ヤマドリは、体が大きく、特にオスは尾が非常に長いことが特徴で、

90cmになるものもいるそうです。

「あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながしき夜をひとりかも寝む」

有名な万葉集の柿本人麻呂の歌ですが、

ヤマドリの長いしだり尾が、「ながながし」を導き出す序詞になっています。

 

山鳥は地上で生活し、木の実、草の種子、ミミズ類、昆虫類などをエサにしています。

オスは鳴くことはほとんどなく、繁殖期になると翼を激しく羽ばたかせ、

オートバイのエンジン音にも似た大きな音を出し、縄張りを主張したり、メスの気をひきます。

IMG_6557.JPG

ヤマドリは日本の固有種で、南にいくほど体色の赤味が強くなるそうです。

群馬県と秋田県では県の鳥に指定されているヤマドリですが、

1970年頃から減少に向かっており、国のレッドデータブックにはまだ名前は載っていませんが、

絶滅が危惧されるため、研究団体などにより人工的な繁殖も進められているようです。

 

キジだと思っていた鳥が、実はヤマドリだったという場合もありますので、

キジらしき鳥をみかけたらよく観察してみて下さいね。

 

 

 

県道鉢巻線沿い(センタ―前)のモミジですが、今日もひときわ輝いていました。

P1260673.JPG

 

P1260663.JPG

 

P1260671.JPG

 

P1260672.JPG

モミジの足元にはキノコが生えていました

P1260674.JPG

ミズナラ        同じ木なのに緑色とオレンジ色に分かれています

 

 

午前中は雲が出ていましたが、昼頃から快晴になりました。

光が眩しいです。

 

     販売管理センター  14℃ 15:30現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 10.2℃ 15:20現在

 

寒暖差が非常に大きくなる時期です。

明日は今朝よりも更に冷え込みそうですので、体調管理にお気をつけ下さい。

 

P1260662.JPG

今日のセンター    11時半頃撮影

P1260661.JPG

カラマツもいい色になってきました

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00