四季の森ニュース

四季の森ニュース

今朝は冷え込みました

今朝は寒い朝で、周辺には霜が降りていました。

こけもも平の観測データによりますと、

夜中の2時に氷点下5.2度を観測しています。

観測データは1時間毎なので、もしかしたらもう少し下がった可能性もあります。

いよいよ寒さも本格的になってきました。

 

P1270927.JPG

今朝の八ヶ岳

P1270934.JPG

入笠山方面   山頂にすこし雲がかかっています

P1270935.JPG

富士見パノラマスキー場は造雪が始まったようです

P1270928.JPG

水田の水たまりは凍っていました

P1270932.JPG

土手の草は霜で真っ白です

P1270940.JPG

収穫の終わった畑も霜で真っ白でした

P1270943.JPG

まるやち湖の土手も真っ白

P1270948.JPG

ベンチの上も真っ白で座れませんね

P1270944.JPG

まるやち湖

P1270945.JPG

湖はまだ凍ってはいませんが、水はとても冷たそうです。

 

センターの社用車は、

P1270952.JPG

ウインドウがガチガチでした

P1270954.JPG

枝が伸びているようで面白いですね

P1270955.JPG

今朝は別荘地内のあちこちで霜柱が確認できました

P1270959.JPG

センターの屋根も真っ白になっていましたが、

薪ストーブの周りから融けてきています

 

こけもも平の最高地点では、10時を回っても気温は氷点下でした。

ただ、日中は日差しがたっぷりだったので上昇して、10度を超えました。

 

 

今日もニュースの更新時間がありませんので、

別荘地の様子をご覧下さい。

P1270960.JPG

からまつ平G・I区画(阿弥陀岳)

P1270961.JPG

からまつ平A区画(権現岳)

P1270963.JPG

しらかば平R・T区画(権現岳)

P1270965.JPG

しらかば平V・W区画(阿弥陀岳)

P1270964.JPG

蓼科山・北横岳(しらかば平P区画より)

P1270967.JPG

こけもも平1・2区画(阿弥陀岳)

P1270969.JPG

北アルプス(こけもも平5・7区画より)

P1270966.JPG

鉢巻道路(天狗岳)

 

 

夕方、外出の際八ヶ岳を撮影しました。

P1270977.JPG

天狗岳~編笠山                              15時40分頃撮影

P1270978.JPG

北八ヶ岳

 

 

多少雲はありましたが、午後も快晴が続きました。

明日も晴れの予報で、朝は冷え込みそうです。

暖かくしてお過ごし下さい。

 

P1270974.JPG

阿弥陀岳山頂横に月が出ていました     14時50分頃撮影

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00