四季の森ニュース

四季の森ニュース

凧揚げ

今朝は一段と厳しい冷え込みでした。

こけもも平では夜の0時頃から-10度近くまで下がり、

そのまま朝まで横ばいで推移し、寒い夜だったようです。

今朝の最低気温は-10.0度(5時40分)です。

それでも今朝も快晴の空、気持ちがいいです。

 

P1280741.JPG

今朝の富士山     今朝も神々しいです

 

今朝も交通量が少なかったので、足を伸ばして茅野市玉川地区から八ヶ岳を撮影してみました。

P1280744.JPG

天狗岳~編笠山        今朝も山頂に雲がかかっています

P1280745.JPG

蓼科山~天狗岳

P1280746.JPG

霧ヶ峰、車山

P1280747.JPG

南アルプス(甲斐駒ヶ岳、鋸岳、仙丈ケ岳)

本日も素晴らしい眺望が楽しめました。

 

P1280748.JPG

八ヶ岳自然文化園から農場へ抜ける「しらかばの小径」

まるやち湖側の道路も含め、日当たりがよくないので道路がカチカチに凍っていますので

こちらの道路を通行される方はご注意下さい。

P1280749.JPG

まるやち湖

P1280751.JPG

まるやち湖駐車場も圧雪した雪が轍のままカチカチに凍っています

 

 

さて、元旦に近所の広場を通ったところ、凧揚げをしている親子連れを見かけました。

今でも凧揚げをやるんだなと、とても懐かしく感じられました。

凧揚げは昔からお正月定番の遊びでしたが、最近はあまり見かけることがありませんね。

 

凧の起源は中国で、「紙鳶(しえん)」と呼ばれていました。

文字通り「鳶」は鳥のトビのことで、紙で作ったトビという意味です。

「紙鳶」には、伝説上の生き物である鳳凰や竜などが描かれ、

軍事目的で作られたなどという説もあるようです。

日本には平安時代に中国から伝わったと考えられており、

「紙鳶」や「紙老鴟(しろうし)」と呼ばれ、貴族の遊びでしたが、

江戸時代になると庶民にも広まり大人気になりました。

始めは子供の遊びでしたが、次第に大人の間でも人気となり、

凧の大きさや揚げる高さなどを競うようになりました。

 

「凧(タコ)」の語源はというと、

凧はもともと形がイカに似ていることから「イカのぼり」とか「イカ」と呼ばれていました。

江戸時代に凧揚げが大人気となったものの、

大きな凧が落下して住居や畑に被害を及ぼしたり、大名行列に落ちたり、

喧嘩でけが人や死者が出ることも増えたため、幕府は「イカのぼり禁止令」を出しました。

そこで江戸の人たちは凧揚げができるよう、「イカではなくタコだ」とか

「イカのぼりではなくタコあげをしている」と言い訳をしているうちに、

関東地方では「タコ」と呼ばれるようになったのだそうです。

また他説もあり、江戸っ子が上方に対抗するため、イカではなくタコと呼ぶようになり、

「凧」という漢字まで作ったとも言われています。

 

お正月に凧揚げをするようになったのにも諸説あり、

「立春の季に空に向くのは養生のひとつ」という言葉が由来だというのが一説。

昔は立春から新年が始まることから、新年に健康を祈る遊びということで定着したというものです。

また、男の子の誕生を祝い成長を祈願するため凧揚げが行われたことに由来する説、

陰陽五行説が由来という説などがあります。

陰陽五行説はなかなか説明が難しいので、検索していただければと思います。

 

23166178_s.jpg

凧(イメージ)

 

皆様、初夢を見ましたか。

「凧揚げの夢」というのも、今年の運勢や吉凶を占うものになるんです。

ちなみに、凧が空高く舞い上がる夢というのは、運気が上昇しているので、

このまま突き進めば願いが成就するそうです。

反対に、凧が揚がらない夢は運気が低迷しているということになるので、

物事に集中する努力をすればいいということです。

高く舞った凧の夢を見たという方は、いい年になりそうですね。

 

 

センター前の立場林道と県道鉢巻線の交差点付近です。

P1280755.JPG

だいぶ凍結した部分も減ってはいるものの、まだ一部残っていますのでご注意下さい。

 

P1280758.JPG

13時頃の空

 

昼前頃から急に雲が増えたのですが、

雲はどんどん移動して、再び晴れ間が戻ってきています。

日差しがあるものの、今日はあまり気温が上がらず寒い日中で、

アスファルトの氷もなかなか解けません。

 

     販売管理センター            1℃ 13:20現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ -0.3℃ 13:20現在

 

本日夕方から4日の未明にかけて、月と火星が大接近するほか、

4日5時頃に三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」が見頃になるなど、

新春の天体ショーが楽しめます。

今晩は晴れの予報で、星空観測には最適な条件になりそうですが、

一番寒い時間帯でもありますので、防寒対策をなさってご覧下さい。

 

P1280754.JPG

今日のセンター     13時頃撮影

P1280753.JPG

カワラヒワ

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00