四季の森ニュース

四季の森ニュース

成人の日

今朝は快晴ですが少し寒さが緩みました。

こけもも平の今朝の最低気温は、-5.2度(4時)でした。

1時間ごとの気温ですので、もう少し下がった可能性はあります。

寒さが緩んでくると、遠くの風景が霞むようになってきます。

 

P1280846.JPG

今朝の八ヶ岳と立沢大橋

P1280849.JPG

入笠山方面

P1280850.JPG

富士山

 

P1280853.JPG

まるやち湖      今朝は文化園側から撮影してみました

P1280852.JPG

園内はまだ雪が多いです

 

 

1月の連休も今日が最終日です。

年末から今日までお休みという方もいらっしゃったのでしょうか。

寒い日が続きましたが、天気が安定してとてもよい年末年始でした。

 

さて、今日は「成人の日」ですが、

「大人になったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い、励ます」

ことを趣旨として制定された祝日です。

民法の改正により、昨年から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、

ほとんどの自治体では二十歳を対象に式典が行われるようです。

原村は、「成人の日」ではなく帰省に合わせて例年正月3日に祝賀会が開催されますが、

今年も、1月3日に原村中央公民館で「二十歳を祝う会」が行われました。

対象者は88人(男性37人、女性51人)で、そのうち58人が出席したそうです。

 

日本の成人式の起源は、奈良時代までさかのぼります。

当初は「元服(げんぷく)」と呼ばれるものが成人の儀になりますが、

その由来は中国古来の儀式「冠礼」に習ったものだとされています。

元服の「元」は、首や頭を表しており、「服」には衣服や着用、また冠といった意味があります。

すなわち、大人の象徴ともいえる冠を頭に被せ、衣服を改めることによって

一人前の大人になったことを示す儀式でした。

元服の年齢は明確には決められておらず、11歳~16歳頃に行われていたそうです。

また女性は、「裳着(もぎ)」という儀式があり、腰から下にまとう衣服を身につけ、

垂らした髪を結いあげる髪上げなどが行われました。

ただ、こうした儀式は公家や武士などの上流階級だけのもので、

庶民の間では形式ばったことは行われず、

「米俵を一人で運べるようになる」とか「一人で狩りができるようになる」、

女性ならば「一人で反物をこしらえることができる」などが

一人前(成人)の証とみなされていたようです。

 

寒中の行事ですので、荒れた天気のことが多い「成人の日」ですが、

今年は穏やかな日になってよかったですね。

 

 

今日の別荘地内です。

P1280854.JPG

からまつ平

P1280855.JPG

からまつ平

P1280862.JPG

しらかば平

P1280859.JPG

しらかば平

P1280866.JPG

こけもも平

P1280867.JPG

こけもも平

P1280865.JPG

共用道路

P1280860.JPG

県道鉢巻線

まだ日陰には多くの雪があり、凍結していますが、

今日は日中の気温が上昇しているので、雪解けが進んでいます。

 

 

今日昼前の玉川地区からの眺望です。

P1280868.JPG

南八ヶ岳

P1280869.JPG

北八ヶ岳

P1280870.JPG

蓼科山、北横岳

P1280871.JPG

霧ヶ峰、車山

P1280872.JPG

茅野市街地方面

 

午後になると、北から雲が広がってきていますが、

15時現在まだ晴れています。

これから雲が広がり、明日の明け方まで曇りとなる予報です。

 

     販売管理センター           7℃ 14:50現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 4.5℃ 14:40現在

 

こけもも平は、6.4度(13時50分)まで気温が上がりました。

次の天気の崩れは週末になりそうです。、

 

P1280873.JPG

 

P1280874.JPG

サザンカの葉

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00