四季の森ニュース

四季の森ニュース

昨日の雪積もりました

昨日の午後から降り出した雪は夜中には上がったようですが、

今朝はやはり積雪していました。

センター付近で1cm弱、こけもも平で3cm程です。

規定の量ではありませんが、こけもも平は凍結も心配ですので除雪を行いました。

 

朝、別荘地付近では厳しい冷え込みになったものの、

市街地ではそれほどの冷え込みにはなりませんでしたが、

今日は身を切るような冷たい風が吹き付け、体感温度は低いです。

こけもも平の今朝の最低気温は、-8.9度(7時20分)でした。

 

P1290328.JPG

今朝の八ヶ岳      今日は上空に薄い雲が出ています

P1290329.JPG

入笠山方面

P1290330.JPG

富士山      昨日よりははっきりと見えています

 

P1290332.JPG

まるやち湖       寒いせいか今朝は1台も車がいませんでした

P1290333.JPG

ベンチにも積雪しています

 

原村第2ペンションビレッジには、

P1290335.JPG

12月18日に、コワーキングスペースがオープンしました。

1階には定員12~14人の共同スペースと会議室4室、

2階にはレンタルオフィス8室があり、最大40人ほどが利用可能です。

元はペンションだったこともあり、内装には木が多く使われ、薪ストーブもあるとの事です。

朝なので、中の画像は撮影できませんでしたが、落ち着いた雰囲気で仕事もはかどりそうです。

現在はプレオープン期間で、1日500円で利用できるようです。

四季の森からも近いので、山荘でリモートワークをされている皆様は

気分転換にこうした施設を利用されてみてはいかがでしょうか。

グランドオープンは春を予定しているそうです。

詳細は、リンク先にてご確認下さい。

 

P1290336.JPG

センター駐車場   8時20分撮影

P1290337.JPG

フロントガラスの雪

 

 

さて、今日は「No.2の日」だそうです。

2が並ぶことから制定されました。

山梨県南アルプス市に事務局を置く「日本No.2協会」が制定した記念日です。

こんな協会があることも初めて知りました。皆様ご存じでしたか。

記念日を通じて、様々な日本の第2位を知ってもらい、その魅力を高めるとともに

No.2仲間が交流し、地域観光などの新たな切り口として広くPRするのが目的だということです。

富士山に次いで2番目に高い山「北岳」があることから、南アルプス市に事務局があるんですね。

北岳の他に、琵琶湖に次いで大きい湖が「霞ヶ浦」、

札幌市の時計台に次いで古い時計台が「辰鼓楼(しんころう)」(兵庫県豊岡市)など、

No.1があるということは、当然No.2も存在します。

2番目は何かなと考えてみるのも楽しいですね。

ちなみに、日本で2番目に長い川は「利根川」、

2番目に大きい都道府県は「岩手県」、2番目に小さい都道府県は「大阪府」だそうです。

 

 

今日の別荘地内です。

P1290340.JPG

からまつ平

P1290343.JPG

からまつ平(立場林道)

P1290344.JPG

しらかば平(村道)

P1290345.JPG

しらかば平

P1290356.JPG

こけもも平

P1290359.JPG

こけもも平(蓼科山)

P1290346.JPG

県道鉢巻線(天狗岳)

P1290342.JPG

山荘の薪小屋のつらら     日々成長中

P1290351.JPG

針葉樹に雪の花が咲いたようです

P1290358.JPG

 

P1290361.JPG

シカをみつけました

P1290364.JPG

1頭だけだと思ったら、3頭います

P1290360.JPG

北アルプス(こけもも平)

P1290371.JPG

これわかりますでしょうか

風が強いので、木から雪が舞い落ちて、あたかも降雪しているようです

 

 

昼前から徐々に雲が厚みを増してきました。

このまま夜半まで雲りとなるようです。

寒気の流れ込みが強まったり弱まったりしているからでしょうか。

 

     販売管理センター            0℃ 14:50現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ -0.6℃ 14:40現在

 

今日は寒い日中です。

午前中日が当たった場所は雪が解けましたが、

日陰はまだ残っています。

明朝は今朝より寒くなりそうですので、ご注意下さい。

 

P1290374.JPG

今日のセンター     13時過撮影

P1290367.JPG

飛行機雲が青空に映えます

 

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00