四季の森ニュース
今日の別荘地内
- 更新日2023年04月02日
- カテゴリ四季の森だより
今朝は、曇りという予報もあったのですが晴れていました。
ただ空は春霞で遠くの山々は見通せませんでした。
ここ数日朝も暖かく、こけもも平でも氷点下にはなっていません。
今日の八ヶ岳
入笠山方面
八ヶ岳エコーライン、八ヶ岳ズームランともバッコヤナギの花穂がよく目立っています
深山地区環境保全林でもコブシが咲き始めています
淡いピンク色のシデコブシも咲いています
八ヶ岳自然文化園入り口のコブシも咲き始めました
ダンコウバイも満開
今日は更新時間が少ないため画像中心になります。
今日の別荘地内の様子をご覧ください。
からまつ平(立場林道)
しらかば平
こけもも平 まだ少し雪が残っています
わかりにくいですが、ダンコウバイが咲いています
フリルのような花が可愛らしいですね
バッコヤナギ
花穂がフワフワでこれまた可愛らしいです
まだ花穂が出たばかりの木もあります
しらかば平V・W地区ゴミステーション付近ではミズバショウが見頃です
川の淵にもポツンと咲いています
暖かいので、数日もすると茶色くなってしまいそうです。
ハシバミの花穂
オオヤマザクラ(こけもも平沈砂池) まだ色も変わってはいませんが
膨らんできた花芽もあります
今日見つけた鳥です。
少し遠いのですが、色合いからカケスのようです
アカゲラ
少しピンボケですが2羽写っています
これもピンボケですがホオジロだと思われます
昼前から雲が広がり、少し雨がパラパラと落ちてきましたが、
午後も日が差す時間もあります。
こけもも平(標高1500m)観測データ 12.5℃ 14:10現在 ※今日の最高気温
明日の未明までは雲が多いですが、明け方からは晴れそうです。
今日のセンター 13時撮影
センターホールのクンシランが咲きました