四季の森ニュース

四季の森ニュース

深叢寺の桜

昨日は寒冷前線の影響で日中は雨降りでした。

ただ、風雨が強いとの予報でしたがそれほど強風にもならず、

雨も激しく降るようなことはありませんでした。

夜遅くに月が出ていたので天気は回復しているなと安心しました。

今朝は晴れています。

 

P1310070.JPG

今朝の八ヶ岳

P1310071.JPG

入笠山方面

P1310072.JPG

富士山は山頂は見えているものの雲が多めです

P1310090.JPG

まるやち湖

P1310089.JPG

今朝はカイツブリが泳ぎ回っていました

 

 

さて、昨日は雨とやや強い風が吹いていたので、

見頃となっている諏訪地方のサクラが散ってしまわないか心配でした。

我が家の周辺では昨日の雨で散り始め、今朝は桜吹雪になっていました。

今年は咲くのも早く、散るのも早いですね。

 

原村の深叢寺のサクラを今朝も見てきました。

P1310076.JPG

まだ満開ではない木も多いのですが、見頃になっていました。

早く咲き始めた花は、少し花びらが落ちていましたが、

あまり色褪せもなく風雨を乗り切ってくれました。

P1310079.JPG

P1310081.JPG

P1310084.JPG

P1310083.JPG

この木だけはまだ咲き始めたところです

同じ種類でもこうした時差ができるんですね

P1310085.JPG

P1310077.JPG

この枝は満開!

今日は週末なので、多くの方がサクラを楽しむことでしょう。

 

通勤途上の臥竜公園は、

P1310087.JPG

バス停付近のコヒガンザクラは見頃になっていましたが、

P1310088.JPG

園内のソメイヨシノはまだ1分咲きです

今朝は富士見町立沢地区も通ってみたのですが、同じように咲き始めたばかりでした。

樅の木桜公園はまだツボミです。

 

 

朝は晴れでしたが、出勤した頃から雲が広がりはじめ、昼前から曇り空に変わりました。

午前中の別荘地内です。

P1310097.JPG

からまつ平

P1310106.JPG

しらかば平(権現岳)

P1310120.JPG

こけもも平

P1310099.JPG

ダンコウバイ

P1310119.JPG

バッコヤナギ(雄花)   雨でフワフワ感がなくなってしまいました

P1310107.JPG

そろそろ花を落としている木もあります

P1310118.JPG

バッコヤナギ(雌花)

P1310110.JPG

ミズバショウ

P1310114.JPG

咲き始めた株(右)とそろそろお終いの株(左)

棍棒状に伸びているものが、ミズバショウでは肉穂花序(にくすいかじょ)と呼ばれます。

小さな黄色いつぶつぶのひとつひとつが小花(しょうか)と呼ばれる花になります。

P1310121.JPG

これなんだかわかりますか。

アップにしすぎてわかりづらいのですが、シラカバ(雄)の花序です。

まだ花は咲いていませんがだんだん緑っぽくなって花を咲かせます。

P1310126.JPG

ハシバミの雌花   後ろに写っているのが雄花

P1310116.JPG

こけもも平1・2区画の沈砂池のオオヤマザクラ

もう花芽が出てきそうですね。

P1310094.JPG

ツグミ

P1310104.JPG

ヒヨドリ

鳥たちはそろそろ巣作りシーズンなんでしょうか。

みんな忙しそうです(笑)

 

 

午後になり、再び晴れ間が出てきましたが、

冷たい風が強く吹くようになり、朝よりは気温が下がってきました。

こけもも平では日中の気温が1桁台で推移し、冬に逆戻りしたような寒さです。

 

     販売管理センター         10.5℃ 15:00現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 6.5℃ 14:50現在

 

長野県北部では今晩から明朝にかけて雪が降るところがあるようです。

この辺は雪の予報は出されていませんが、明朝は厳しい冷え込みになりそうです。

また風が強くなっているので、倒木、落枝などお気をつけ下さい。

 

P1310127.JPG

今日のセンター  13時15分撮影

P1310130.JPG

ムスカリが顔を出しました

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00