四季の森ニュース

四季の森ニュース

みどりの日

今朝は昨日よりも暖かな朝でした。

そして朝から快晴です。

ただ、今朝は空がやや霞んでいます。

 

P1310877.JPG

今朝の八ヶ岳       今朝は富士山スポットから八ヶ岳を撮影してみました

P1310878.JPG

富士山はぼんやり見えているだけです

P1310879.JPG

北アルプスもぼんやり見えます

P1310881.JPG

ツツジが咲き始めた深山地区環境保全林からの八ヶ岳

P1310884.JPG

保全林ではヤマツツジが咲き始めました

P1310886.JPG

まるやち湖

今朝はヤマザクラが咲いている方から撮影してみました

P1310888.JPG

青空と白い花のコントラストが絶妙です

園内はまだまだヤマザクラの仲間が見頃になっています

 

 

さて、今日は「みどりの日」です。

祝日法では、「自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心を育む日」とされています。

「みどりの日」は、はじめは4月29日でしたが、

2005年の祝日法改正により、2007年から施行されました。

新緑が美しいこの季節、「みどりの日」というのに相応しいですね。

森林浴は身も心もリフレッシュできますが、

この効果をもたらすものは、樹木が発散する芳香(フィトンチッド)だと言われています。

「森林の精気」などとも呼ばれ、様々な実験や研究により

心身を深いリラクゼーションに導く効果が明らかになってきたそうです。

どうぞ皆様、山荘でのご滞在で「フィトンチッド」を満喫して

リフレッシュして下さいね。

 

 

今日の別荘地内です。

P1310891.JPG

からまつ平

P1310889.JPG

しらかば平

P1310893.JPG

こけもも平

DSC_3099.JPG DSC_3100.JPG

フデリンドウ                       ドウダンツツジ

DSC_3102.JPG DSC_3103.JPG

キジムシロ                        クサイチゴでしょうか

DSC_3104.JPG DSC_3101.JPG

ワスレナグサ                        ベニバナイチヤクソウ(つぼみ)

P1310892.JPG

シャクナゲ

P1310894.JPG

アカゲラを見つけました

P1310895.JPG

センター駐車場のヤマザクラは花吹雪になりそろそろお終いです

P1310906.JPG

ヤマザクラにやってきた鳥は、お尻だけしか写っていませんが、たぶんエナガです

一瞬も止まることなく、飛んで行きました

P1310898.JPG

カラマツの新緑

P1310897.JPG

センター駐車場のモミジの新緑

 

 

午後も快晴で、昨日よりも更に気温が上がりました。

 

     販売管理センター          25.5℃ 15:20現在

     こけもも平(標高1500m)観測データ 19.6℃ 15:10現在

 

今日はこけもも平でも20度を超えました。

明日は低気圧の影響で曇りの予報です。

 

P1310903.JPG

今日のセンター

P1310876.JPG

立場川の鯉のぼり   風がなかったので泳いでいません(笑)

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00