四季の森ニュース

四季の森ニュース

槍ヶ岳

今朝はやはり雲が多くありましたが、すぐに回復してきました。

諏訪地域の夏は、「朝曇りは晴れ」などと言いますが、

気温の低い朝に霧や低い雲があっても、朝日が昇り日光が差し込んで気温が上昇してくると、

霧や雲は消え、日中は晴れて暑くなります。

こうした現象は、山間部の山に囲まれた地域に多い現象になるそうです。

「土用の朝曇り」などという言葉も聞いたことがありますが、

土用の頃は大気が不安定になることが多く、寒暖差がもたらす朝曇りが多くなるのでしょうね。

 

P1340530.JPG

今朝の八ヶ岳     低い雲が日差しとともになくなってきています

P1340531.JPG

入笠山方面      こちらにはまだ低い雲が出ています

P1340534.JPG

水田の土手には、ミソハギが咲いていました

P1340536.JPG

スイバもあちこちで見られます

P1340538.JPG

クサフジ      雑草なのですが、花の色がキレイです

 

 

さて、今日は「土用丑の日」ですね。

我が家はいつも8月に入ってからウナギを食べることにしているのですが、

一昨日、スーパーに足を運んだところ、ウナギコーナーがあまりにも広いスペースで、

見ているうちに買いたくなってしまい、結局買って昨日既に食べました(笑)。

夏の土用の丑の日には、「う」の付く食べ物を食べると夏負けしないとも言われます。

皆様も「う」のつく食べ物で暑い時期を乗り切りましょう。

 

 

週末、スタッフが槍ヶ岳登山をしたようです。

槍ヶ岳からLINEが入ったのでご紹介させていただきます。

1690699070078.jpg

槍ヶ岳山頂   ※昨日です

1690698767875.jpg

槍ヶ岳

1690698770904.jpg

御来光    ※今朝です

1690698773835.jpg

穂高連峰

槍ヶ岳は、長野県松本市と大町市、岐阜県高山市の境界に位置する

標高3180m、日本百名山に選定されている山です。

山をあまり知らない者にとっては、北アルプスの象徴のような存在なので、

原村からも、北アルプス方面に槍ヶ岳が確認できた時はワクワクします。

ピークは「槍の穂先」と称される岩峰で、どこから見てもピラミッドのような形をしています。

その鋭さから厳冬期でもあまり雪が積もらず、黒々としていて、

威厳のある佇まいが人々を引き付けてやまないようです。

私などは一生登ることはないと思われますので、

こうして画像だけでも見せていただくと、

自分が制覇したような気分にもなりますね。

本格登山がお好きな方は、是非槍ヶ岳にチャレンジしてみて下さい。

 

 

昼前後は少し雲が広がりましたが、再び日差しが戻ってきました。

今日も暑い日でしたが、雲が広がった昼前後は少し涼しくなりました。

 

  こけもも平(標高1500m)観測データ 26.6℃ 16:00現在

 

ご案内が遅れましたが、昨日(7月29日)から粗大ゴミの回収が始まりました。

9時~17時で、期間は8月20日(日)までになります。

詳細はチラシでご確認下さい。

20230730172225-0001.jpg 20230426145125-0002.jpg

 

 

P1340568.JPG

今日のセンター

 

 

 

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00