四季の森ニュース

四季の森ニュース

黒部ダムと大王わさび農場の旅

昨日、オーナー様バスツアー「黒部ダムと大王わさび農場の旅」を開催し、

蓼科19名、四季の森13名、計32名のオーナー様にご参加をいただきました。

 

P1350185.JPG

出発前(センター) 四季の森の参加者の皆さん

P1350187.JPG

大王わさび農場           後ろに見えている黒い寒冷紗の下にわさびがあります

 

お食事までの時間、園内を自由散策

P1350196.JPG

蓼川の水車小屋  黒澤明監督「夢」にも登場した有名な場所で、

ゴムボートで散策もできるようです

P1350220.JPG

P1350201.JPG

わさび田からの排水を利用してニジマスの養殖も行われており、

こちらは珍しいアルビノのニジマスです

P1350207.JPG

わさび田は寒冷紗に覆われているので、わさびを見ることができないのですが、

近くで見られる場所が設けられています

P1350211.JPG

大王神社

P1350189.JPG

売店

P1350217.JPG

食事場所  こちらの地下が団体の食事場所です

P1350215.JPG

スタッフの方から食べ方の説明があり、食事開始です

P1350216.JPG

すりおろしたわさびは、意外と辛味が少なく食べやすかったです

P1350219.JPGP1350218.JPG

食後はわさびソフトクリームを召し上がる方も(デザートは別腹ですね)

P1350222.JPG

わさび農場を後に、次は扇沢へ

 

P1350225.JPG

扇沢バスターミナル

電気バスで関電トンネルを通って黒部ダム駅に到着

220段の地中階段を登った先は、

P1350227.JPG

ダム展望台から黒部ダムが一望できます

P1350230.JPG

ダム湖

P1350233.JPG

観光放水も間近です

P1350243.JPG

外階段

ダム展望台から表情を変えるダムを見ながら

外階段を下ります(外階段の途中にいるのは蓼科のスタッフです)

P1350244.JPG

新展望広場特設会場    黒部ダムの建設の歴史をパネルや映像を見ることができます

P1350257.JPG

ダムえん堤   ダムの中心からは、観光放水地点は身を乗り出さないと見えません

P1350254.JPG

ダム湖に遊覧船ガルベが見えました

P1350261.JPG

レストハウス横には殉職者慰霊碑があります

くろよん建設工事では、171名もの方が犠牲になられたそうです

P1350263.JPG

レストハウス前の石碑    天気がよければ立山連峰がバックに見えるようです

 

レストハウスに着いた時は、一番暑い時間帯で、日陰が全くないので汗まみれでしたが、

黒部ダム駅まで向かうトンネル内は寒いくらいで、汗が一瞬で引いて生き返りました(笑)

P1350265.JPG

黒部ダム駅から再び電気バスでバスターミナルまで戻り、扇沢を後にしました

P1350267.JPG

諏訪湖SA上り線から見る諏訪湖

諏訪湖SAで休憩後、無事センターに到着しました

 

連日、不安定な天候が続いており、天気が心配されましたが、

北アルプスの山並みなどは見られなかったものの、

雨に降られることもなく、予定より早めの行程で無事戻ることができました。

ご参加されましたオーナー様、大変お疲れ様でした。

行かれなかったオーナー様も、来年のバスツアーへのご参加お待ちしております。

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00