四季の森ニュース

四季の森ニュース

重陽の節句

台風13号は昨日の21時に熱帯低気圧に変わりました。

関東の東側を中心に被害が発生してしまったようですが、

四季の森周辺は、大雨にもならず、風もあまり吹くことはありませんでした。

どうぞご安心下さい。

今朝はまだ霧雨のような細かな雨が降っていたのですが、

徐々に天気は回復し、午後はすっかり夏の空になっています。

気温も朝は肌寒かったのですが、日中は日差しとともに暑さも戻りました。

 

P1350754.JPG

入笠山方面      今朝はまだ雨雲が残っていましたが青空が見え始めていました

暴風雨はなかったので、実っている稲やソバも倒れることはありませんでした。

 

P1350755.JPG

まるやち湖

P1350757.JPG

水辺のガマの穂は、白い綿毛が見える時期になりました

P1350758.JPG

 

今日は諏訪地域の多くの保育園で運動会が行われるようで、

通勤で保育園の前を通りかかると、とても賑やかでした。

今日は運動会日和でよかったですね。

 

 

ご連絡が遅れてしまいましたが、

P13、P15前の横断水路の補修によりP区画の入口を通行止めにさせていただいておりましたが、

工事が完了し、既に通行できるようになっています。

P1350777.JPG

段差も解消され、スムーズな通行ができるようになりました。

 

 

さて、9月9日は「重陽の節句」です。

「端午の節句」などと並ぶ五節句のひとつです。

奇数は縁起のいい「陽数」とされ、奇数のもっとも大きい「九」が重なることから、

「重陽の節句」と呼ばれ、昔から長寿を祈願しました。

旧暦では菊の咲く季節になるため、別名を「菊の節句」とも呼ばれていました。

「重陽の節句」には菊が欠かせないアイテムです。

なかでも、菊の花を眺めながら、

菊の香りを移したお酒「菊酒」を飲むと長寿につながると言われているようです。

旧暦と新暦では季節のずれがあるため、まだ菊の花は見られませんが、

ノコンギクなどキク科の花も咲き始めていますので、

食卓に飾ってみるのもいいかもしれませんね。

P1350804.JPG

ノコンギク

 

 

今日の別荘地内の様子をご覧下さい。

P1350761.JPG

からまつ平

P1350764.JPG

ニシキギ

P1350768.JPG

ヨモギの花

P1350766.JPG

シャラの実

P1350776.JPG

しらかば平

P1350770.JPG

マルバノキ

P1350772.JPG

ナヨクサフジ

P1350790.JPG

シロヤマブキの実

P1350824.JPG

こけもも平

P1350813.JPG

山荘で、たくさん実をつけたツリバナを見つけました

P1350814.JPG

 

P1350820.JPG

ヤマウルシ

P1350823.JPG

アキノキリンソウ

 

そして、別荘地内の水路などでは、

P1350778.JPG

可愛いい色合いの小さな花々がたくさん咲いていました

P1350779.JPG

イヌタデ

P1350781.JPG

アキノウナギツカミ

P1350783.JPG

 

P1350782.JPG

ミゾソバ

アップにするとどれもよく似ていますが、

肉眼で見ると大きさも生え方も違うのですぐにわかります。

P1350785.JPG

これはセリだと思いますが、セリの仲間は見分けがつきません

P1350788.JPG

水路の草刈りが行われるまで限定で見られる花々です。

 

 

今日の午後は青空が広がりましたが、

台風13号は熱帯低気圧に変わり天気図からは消えたものの、

正午時点でまだ静岡県付近にあって、

衛生画像を見ますと渦を巻いているのが見られ、

湿った空気が入り込んで大気の状態は非常に不安定です。

四季の森上空を見上げると積乱雲も見えていますので、

もしかしたら雨がパラっとすることもあるかもしれません。

 

P1350837.JPG

今日のセンター   13時半頃撮影

P1350794.JPG

ハキダメギク

日本の植物学の父牧野富太郎博士が、世田谷の掃き溜めで見つけ命名したそうです

ちょっと気の毒な名前ですよね

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00