四季の森ニュース

四季の森ニュース

サンタクロース・デー

今朝は冷え込みもそれほどなく、快晴です。

澄んだ空気で周辺の山々がとても美しく見えます。

 

P1370971.JPG

今朝の八ヶ岳

P1370972.JPG

入笠山方面

富士見パノラマスキー場はだいぶ造雪が進み、12月15日オープン予定です

P1370973.JPG

富士山     富士山方面だけは雲があり笠雲がかかっているようです

P1370974.JPG

北アルプス

 

P1370980.JPG

まるやち湖     結氷が広がり、9割ほどまでになりました

P1370978.JPG

今朝は水鳥は確認できませんでしたが、氷の上を歩いている鳥がいました

P1370977.JPG

ハクセキレイのようですね

この時期、氷の上を歩くハクセキレイをよく見かけます

氷の上に落ちたエサを探しているんでしょうか

 

 

さて、12月6日はヨーロッパでは「サンタクロース・デー」となっています。

サンタクロースの起源は、3世紀にまで遡り、

「聖ニコラウス」と呼ばれる人物がモデルになったとされています。

ニコラウスがまだ司祭になる前、豪商だったが財産を失い貧しい家庭がありました。

その家には三姉妹がいましたが、長女が身を売って妹たちを幸せにしようとしていました。

それを知ったニコラウスは心を痛め、真夜中にその家を訪れ、

屋根上の煙突から金貨を投げ入れました。

この時暖炉の前には靴下が干してあり、金貨は靴下の中へ入りました。

この金貨のおかげで長女は身売りをせずにすみ、三姉妹はそれぞれ正式な結婚ができました。

父親は誰が金貨を投げ入れたのかを知ろうと見張っていると、

再び金貨を投げ入れるニコラウスを見つけ、ひれ伏し涙を流して感謝をしたそうです。

靴下にクリスマスプレゼントを入れるのはこの逸話が元になっているんですね。

ニコラウスは司祭になり、英語で「セント・ニコラウス」と呼ばれるようになり、

「サンタクロース」という呼び名に変わったと言われています。

こうして、12月6日は聖ニコラウスの命日であったため「サンタクロース・デー」と呼ばれ、

祝日になっている地域も多く、子供たちがプレゼントをもらうのが、

クリスマスではなく、12月6日というところもあるそうです。

 

 

今日の別荘地内の様子をご覧下さい。

P1370982.JPG

しらかば平S区画

P1370984.JPG

からまつ平L・M区画

P1370985.JPG

こけもも平1・2区画

P1370988.JPG

こけもも平7・8区画にはまだ雪が残っています

P1370989.JPG

ツルウメモドキ     実がシワシワになっています

P1370981.JPG

ヤマガラ

 

今日は少し外出しましたので、昼間の眺望もご覧下さい。

P1370995.JPG

南八ヶ岳

P1370996.JPG

北八ヶ岳

P1380002.JPG

車山

P1380001.JPG

茅野・諏訪市街地方面と北アルプス

 

 

今日は穏やかな晴れで日中は少し気温が上がりました。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 9.1℃ 13:30現在

 

こんな穏やかな日が続いてほしいのですが、

冬は天気が変わりやすく、明日は晴れるものの風が強く吹きそうです。

 

P1380003.JPG

今日のセンター   13時撮影

P1380004.JPG

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00