四季の森ニュース

四季の森ニュース

冷え込みました

今朝は厳しい冷え込みでした。

こけもも平の1時間ごとのデータを確認しますと、

朝4時に-8.8度となっていましたが、

朝スマホで確認した時間帯は、-9.0度でした。

今年は暖冬などと言われていますが、この先の寒さが心配ですね。

 

気象庁の原村観測地点の最低気温は-7.3度、

長野県で一番冷え込んだのは野辺山高原の-12.3度で、

四季の森も含め、今季最低を記録しています。

 

P1380159.JPG

今朝の八ヶ岳     若干山にかかる雲と、上空には薄い雲が広がっています

P1380160.JPG

入笠山方面     富士見パノラマスキー場は12月15日より一部コースで滑走可能になっています

          センターゲレンデは12月23日オープンとの事です

P1380164.JPG

富士山      こちらは雲が多めに出ていました

P1380165.JPG

今朝は北アルプスも見えていました

 

P1380168.JPG

まるやち湖     すっかり氷が解けてしまった湖も、今朝は再び三分の一ほど結氷していました

 

 

さて、今日は少し外出の機会があり、

帰路、停車した際に、松ぼっくり(球果)をたくさんつけている木を発見しました。

P1380181.JPG

ドイツトウヒ(朝市広場)

P1380185.JPG

たくさんの松ぼっくりをつけていますね  そして大きいです

P1380182.JPG

昨日は風が強く吹いていたので、落ちているかもと思い周辺を探してみたのですが、

残念ながらまだ松ぼっくりは落ちてはいないようでした。

ドイツトウヒの球果は、1年型で、

秋になると熟して褐色になり、乾燥すると果鱗(ヒダ)を開き、

中の種が風に乗って飛ばされるようになります。

種が飛ばされた後の松ぼっくりは、根本から外れて木から落ちてきます。

松ぼっくりを拾いやすいのは、風が強く吹く秋から冬、そして春先になるようです。

 

さて皆様は、松かさのエビフライを見たことがありますでしょうか(笑)

松の実はリスの大好物なのですが、食べるのは周囲の部分だけなので、

リスが食べた後は、松ぼっくりがエビフライのような状態になるんです。

1959410_s.jpg

お借りした画像です

特にドイツトウヒの松かさは大きいので、最大級のエビフライが出来上がります。

また探して見つかったらご紹介しますね。

 

P1380190.JPG

こちらはセンター入口にあるヒメバラモミの松ぼっくり

とても小さいです

P1370834.JPG

更に小さいのがカラマツです

たくさん松ぼっくりがついているのがわかりますでしょうか。

皆様も松ぼっくりつけた木を探してみて下さい。

 

外出時に八ヶ岳を撮影しました。

P1380178.JPG

南八ヶ岳

P1380177.JPG

峰の松目、硫黄岳、横岳、阿弥陀岳

P1380179.JPG

北八ヶ岳

P1380180.JPG

諏訪盆地

 

 

今朝は冷え込みましたが、風も穏やかだったので日中は昨日よりも暖かくなりました。

ただ外に出るには防寒着が必要なほど寒いです。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ -0.6℃ 14:20現在

 

こけもも平は今日も真冬日でした。

明日は雲が広がる天気で、日差しがない分余計に寒さを感じそうです。

 

P1380187.JPG

今日のセンター  13時撮影

P1380170.JPG

車のフロントガラスについた霜

 

 

 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00