四季の森ニュース

四季の森ニュース

小寒(しょうかん)

今朝はよく晴れていましたが、北側に雲が多くあり徐々に広がってきていました。

気温は、あまり冷え込まなかったものの、風が少し強めに吹いていました。

 

P1380569.JPG

今朝の八ヶ岳     八ヶ岳方面は快晴

P1380570.JPG

入笠山方面

P1380571.JPG

富士山

今朝雲が出ていたのは北側で、北アルプスは見えませんでした。

 

八ヶ岳エコーラインから上がるとぐっと雪が増えます。

P1380572.JPG

まるやち湖

P1380573.JPG

日当たりのよい側は氷も解けて、雪もありませんが、

P1380574.JPG

日の当たらない側はまだ真っ白です

この時期は日当たり次第で別世界の雰囲気です

P1380575.JPG

主要道路にはほとんど雪はありませんが、

村道ペンション線の第1ペンションビレッジ付近は日陰なので、

道路の雪が残っている状態です。

 

画像はありませんが、別荘地内も日陰にはまだ多くの雪があり、

圧雪や凍結しているところが多く見受けられます。

別荘地内をお車で走行する際は速度を落としていただきますようお願い致します。

また、路肩の雪は残っていますので、お散歩の方はくれぐれもご注意下さい。

山荘内の雪も、日陰は全く解けておらず、まだフカフカの状態でした。

 

 

さて、今日から二十四節気は「小寒」になりました。

1年で最も寒くなる時期の始まりを意味しており、

今日から「寒の入り」で、節分までの期間が「寒中」となります。

いよいよ本格的な寒さがやってくる時期ですが、

「小寒の氷、大寒に解く」という故事もあるように、

小寒の頃のほうが寒さが厳しいという年も多いです。

日本気象協会発表の1ヶ月予報によりますと、

東日本の気温は、1月6日からの週は平年より高い確率が70%、平年並みが20%、

1月13日からの週は平年より高い確率が60%、平年並みが30%、

1月20日からの週は平年より高い確率が40%、平年並みが40%、

との事で、平年より暖かい日が多くなるのかもしれません。

ただ四季の森周辺は、平年より高いといっても氷点下にはなりますし、

寒気の流れ込み具合で雪が降ることもありますので、

これからの天気に気を付けていきましょう。

そして、御神渡りが期待される諏訪湖ですが、今のところ結氷はしていません。

御神渡りの出現には「小寒」の頃の寒さが重要になってきます。

暖冬傾向なので、今シーズンの御神渡りは厳しいかもしれませんね。

 

 

今日の午後、蓼科へ出向きました。

P1380582.JPG

蓼科湖(蓼科山、北横岳)

朝は晴れていたのですが、午後は八ヶ岳に雲が広がりました

P1380580.JPG

カワアイサ

P1380581.JPG

オオバン

蓼科湖は全面結氷することは少ないので、水鳥がたくさんいます

P1380586.JPG

蓼科の冬の風物詩でもある小斉の湯の「氷瀑」です

今年は暖かいので氷柱が小さいです

P1380584.JPG

駐車場に雪だるまがありました

明日、明後日は寒くなりそうなので、氷瀑も成長しそうです

P1380587.JPG

14時半過の八ヶ岳

 

八ヶ岳自然文化園にヒレンジャクがやってきたそうです。

蓼科の行き帰りに「しらかばの小径」のヤドリギに注目してみたのですが、

残念ながら鳥らしきものは見当たりませんでした。

ヒレンジャクの観察は、朝か夕方がよいとの事なので、時間帯が悪かったですね。

皆様も、八ヶ岳自然文化園へお出掛けになった際に出会えるかもしれませんよ。

4425109_s.jpg

ヒレンジャク   お借りした画像ですが、ズミの実を食べているところだそうです

 

 

午後は雲が広がり、日差しは少なくなりましたが、さほど寒さは感じませんでした。

 

     こけもも平(標高1500m)観測データ 4.4℃ 14:30現在

 

今晩遅くには天気は回復してくる予報です。

 

P1380577.JPG

今日のセンター    13時過撮影

P1370693-thumb-720xauto-77947.jpg

朝市広場で開催中の「星空のイルミネーション2023」ですが、

明後日1月8日が最終日になります

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00