四季の森ニュース

四季の森ニュース

アサギマダラ

今朝は、青空も見えていたのですが、雲が多くあって、

雨が降ってきそうな雰囲気でしたが、

雨は落ちてきませんでした。

昼過ぎからは天気が回復し、夏のような空が広がっています。

 

P1430790.JPG

入笠山方面    雲の隙間から日が差している状態です

P1430792.JPG

南側はよく晴れて、八ヶ岳の裾野に富士山が見えました

P1430793.JPG

セルリー畑の朝シャワーです    蒸し暑いのでシャワーが羨ましいです

八ヶ岳は雲が広がっていました

P1430794.JPG

まるやち湖

明日から園内で八ヶ岳クラフト市が開催されます

P1430796.JPG

カイツブリ

P1430802.JPG

朝の食事中でしょうか     こちらも水が気持ちよさそうです

 

 

申し訳ありませんが、今日も時間がありませんので画像のみのご紹介です。

今日の別荘地内です。

P1430852.JPG

からまつ平(立場林道)

P1430853.JPG

しらかば平(村道)     八ヶ岳クラフト市の駐車禁止のコーンが設置されました

P1430833.JPG

こけもも平

P1430843.JPG

こけもも平でアサギマダラをみつけました

P1430839.JPG

 

P1430837.JPG

ヒヨドリバナがまだ咲いていないので、吸蜜ができず、

四季の森付近は通過地点なのかもしれません。

これから、たくさんのアサギマダラが見られるといいですね。

 

P1430823.JPG

ベニバナヤマボウシ

P1430827.JPG

スモークツリー

P1430848.JPG

オカトラノオ

P1430825.JPG

ブルーベリー

P1430846.JPG

ナナカマドのわくら葉

 

今日のリス

P1430814.JPG

P1430809.JPG

 

今日のキセキレイ

P1430812.JPG

P1430822.JPG

P1430807.JPG

ヒナたち    ぐんぐん成長しています

 

午後は非常に暑くなりました。

P1430858.JPG

今日のセンター   14時半頃撮影

P1430854.JPG

14時頃の八ヶ岳

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00