四季の森ニュース
原村の夏まつり
- 更新日2024年08月18日
- カテゴリ四季の森だより
お盆の帰省Uターンを直撃した台風7号でしたが、
原村では大きな被害は見られなかったようです。
今日は時間により少し雲が多く湿度も高めに感じました。
さて、昨日17日(土)は原小学校の校庭にて
「第29回原村よいしょまつり」が開催されておりました。
夕方からの踊り連をはじめ、
日中から屋台や特産物の販売、ヒーローショーなども催されたそうです。
村のお祭りといっても、原村以外の方もふらりと立ち寄れ楽しめる雰囲気です。
↑ちょうどイベントステージでは消防団のラッパ演奏が披露されていました。
↑払沢地区の農道から茅野・諏訪湖方面
トンボが稲穂の上を気持ちよさそうによこぎってゆきます。
↑同じく農道から八ヶ岳方面
夏らしいもくもくとした雲が八ヶ岳の帽子代わりのようでした。
↑クライマックスは会場から上がる打ち上げ花火。同じく昼間の農道より撮影しました。
(少し遠いですね…)
5分間ほどの打ち上げですが、夏の夜の空気とお祭りの雰囲気を堪能できました。
↑払沢地区の農道から茅野・諏訪湖方面(19:15ごろ)
こけもも平(標高1500m)観測データ 24.4℃ 14:20現在
◇今日のセンター 13:40時ごろ撮影