四季の森ニュース
旬のぶどうー塩尻 桔梗が丘より-
- 更新日2024年09月20日
- カテゴリ四季の森だより
間隔が開いてしましましたが、前回の記事の続きとなります。
霧ケ峰高原を後にし、塩尻方面へ降りてきて
塩尻市に入ったあたりからにわかお天気雨が強く降り出してきました。
↑桔梗ヶ原の「井筒ワイン」さんで雨宿り。
直売所入口のアーチや駐車場にはぶどうの木がたくさん実をつけていました。
ワイン品種なのでしょうか?
ぶどうのグリーンカーテン、とても風情があり素敵でした。
桔梗ヶ原というとやはりワインのイメージがあります。
今回立ち寄った「井筒ワイン」と「五一ワイン」は、
はす向かいにありワイナリー巡りには最適でした!
ぶどうジュースやワインカステラなどもありお酒が苦手な方も雰囲気を楽しめます。
今年の新酒はまだのようでしたが、
県内ワインの総合サイトを見つけましたので
今後の情報などぜひチェックしてみてください。
八ヶ岳エリアのワイン情報も掲載されておりました!
↓外部リンク:NAGANO WINEオフィシャルサイト
NAGANO WINEオフィシャルサイト (nagano-wine.jp)
先日、原中学校で行っているワイン造りの講座でも
栽培しているワイン用ぶどうの収穫が行われたそうです。
このワインは出来上がると講座を受けた生徒たちが20歳になるまで
保管されるそうです。
特産を学べるだけでなく、タイムカプセルのような素敵な講座ですね。
さて、ワイン用だけでなく生食用のぶどうも旬真っ盛り。
長野県内各地では8月下旬~11月上旬ごろまで様々な品種が楽しめます。
桔梗ヶ原にあるJAの直売所でも10種類以上のぶどうが並んでいました。
シャインマスカット、シナノパープル、クイーンルージュをはじめ、
早めの時期に出てくる種なしの巨峰やデラウェア、
周辺県ではあまり見かけないベリーAやナイヤガラも
並び始めていました。
ハマラノーエンさんでお話をきいた際、
とうもろこしもここ10年でかなり品種改良が進んだ印象がある、
とおっしゃっていたのが印象的でした。
ぶどうや他のフルーツもそうなのかもしれませんね。
毎年初めて見たり聞いたりする品種が多く
どの品種とのかけ合わせなのか・・・など
商品棚を眺めているだけでも楽しくなってしましました。
あと何といっても直売所はやはりお値段もお手頃に感じました!
スーパーと違い、同じ品種でも生産者さんや房の大きさが色々あり
値段も異なるので、商品が多くある午前中に行くと
自分好みの房がお買い得に手に入るかもしれません。
塩尻市では8月下旬~10月中旬頃の期間で
「信州塩尻ぶどうまつり」を開催中です。
特産品が抽選で当たる抽選会もあるそうです。
↓外部リンク:塩尻市観光協会HPより
信州塩尻ぶどうまつり2024 | 塩尻市観光協会 (tokimeguri.jp)
この日は観光農園の直売所でデラウェアのお買い得パックと
ハニーシードレス(種なしでナイアガラに似た大きさ・風味の甘いぶどうでした)
を購入してきました。
昨年人から教えてもらったのですが、
デラウェアは軽く洗い、冷凍庫で房ごと凍らせて皮ごと食べると
シャーベットのようになり美味しかったです!
まだまだ暑かったり夕立があったりとですが
晴れの日は少しづつ「秋晴れ」らしい空気を感じます。
梨やりんご、栗など実りの秋!これから美味しいものが
たくさん出回りますね。
このあともまた地元の美味しいものを発見しましたら
ご紹介させていただきます!
こけもも平(標高1500m)観測データ 27.4℃ 14:00現在
◇今日のセンター 16時ごろ撮影
↑センター入口のサクラの下は落ち葉が増えてきました。