四季の森ニュース

四季の森ニュース

鮮烈な赤

朝から曇り空の四季の森です。

昨日の気温はセンター前(標高1345m)で最高17℃最低は10℃でした。

週間天気予報を見ると来週は傘マークの日が多く見られます。

晴れ間が貴重な月末となりそうですね。

 

この週末や11月頭の3年休など、この時期はやはり

春の桜情報と同じく各地の紅葉情報が気になってしまいますね。

県内ニュースでも「紅葉情報」が伝えられています。

長野県の観光サイトにも県内の紅葉情報やスポットの記事が掲載されていました。

(外部リンク)Go NAGANO 長野県公式観光サイト:

日本最奥へ、長野県おすすめ紅葉情報 | Go! NAGANO 長野県公式観光サイト

 

地元のケーブルテレビ局LCVさんが運営している情報サイト、

「まいぷれ諏訪」でも諏訪地域の紅葉スポット特集が組まれています。

(外部リンク)まいぷれ諏訪:

紅葉特集2024【諏訪市・茅野市・岡谷市・下諏訪町・富士見町・原村】| まいぷれ[諏訪]

こちらは特集以外にも飲食店、暮らしに役立つ施設の情報などたくさん掲載されています。

ローカルな情報が知りたい!という方はぜひのぞいてみてください。

 

原村でも、先日臥竜公園の前の道を通った際、

桜の木の紅葉が赤く色づき見頃を迎えていました。

管理事務所のあたりからからまつ平方面の村道の桜並木は

葉も大分落ちてしまいましたが、モミジやドウダンツツジなどをはじめ

様々な木々が赤や黄色に色づいてきています。

 

IMG_20241026_130310.jpg

IMG_20241026_130359.jpg

↑管理センター道向かいの歩道は黄色い絨毯です。

 

センター前の八ヶ岳森林軌道横のモミジの木はとても鮮烈な赤に色づきました。

 

IMG_20241022_130745.jpg

IMG_20241022_130815.jpg

↑4日前の10/22のようす

 

IMG_20241026_132232.jpg 

IMG_20241026_132221.jpg

↑今日10/26のようす あまり変化はないでしょうか・・・?

IMG_20241026_132251.jpg

IMG_20241026_132325.jpg

↑木の下に入るととても幻想的です。 色補正をしたように鮮やかで驚きました!

 

鉢巻道路に面しており遠目からでもきれいに見えるので

足を止めて近くで眺めている方の姿もしばしばみられます。

 

紅葉の様子はひきつづき随時アップしてまいりたいと思います!

 

 

 
   こけもも平(標高1500m)観測データ 14.5℃ 14:00現在
 
 
 
 
◇今日のセンター    13:00時ごろ撮影
 
IMG_20241026_130215.jpg
 
 

rss

CONTACT

TEL.0120-753-880

お問い合わせ
資料請求

  • 八ヶ岳中央高原
    四季の森販売管理センター
  • 【営業時間】 9:00~17:00